• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月21日

レクサスからの納車プレゼント & NXのオーディオ

レクサスからの納車プレゼント & NXのオーディオ 昨日のNX納車ブログに
たくさんのコメント、そしてイイね!を
ありがとうございました。








昨日夜の話ですが、レクサスからプレゼントで貰ったものを嫁さんと美味しく頂きました。
それはこちら。



NX300のゼリーがのったケーキです。
しかもナンバープレートは私のNXと同じという凝りよう。
凄くいい記念になりました。

ケーキそのものも香川では有名店のケーキということもあり、格別の美味しさ。
嫁さんと美味しく頂きました。



さて昨日書いていなかったのですが、NXのオーディオについて。



今回は仕事用の車ということで特にオプションのマークレビンソンは装着していませんので、
どんな音質だろうとちょっと気になっていました。
営業担当の方は「音楽を聴くだけならノーマルでも十分いい音ですが、
ブルーレイの臨場感を楽しむのならマクレビをお勧めします。」とのことでした。
個人的に取り敢えず地デジ、ラジオを聞いた感じでは、「十分」という印象。


(レクサスのサイトより引用)

ISの時はマークレビンソンでしたが、そちらと比較すると音の輪郭がはっきりしていて
高音が綺麗に出ているようです。
ただその分音の暖かみはちょっと減っているかな?という感じでしょうか。
良くも悪くも精密な音を鳴らすようになったという印象です。
低音もサブウーファーが搭載されているので必要十分。

カタログに「また圧縮音源の高域をクリアに再生し、
携帯音楽プレーヤーも高音質でお楽しみいただけます。」と書かれていますので、
iPodやUSBメモリのような圧縮音源に向いたチューニングなのでしょうね。


ただISの時の経験から言うと、車内でDVDやブルーレイを良く試聴される方は
マクレビを装備しておいて損はないかと個人的に思います。
やはり「サラウンドシステム」を冠してるだけあって臨場感はかなり違うと思います。


あと蛇足ですが、NXのカタログには記載されていませんが、
ハイレゾにもしっかり対応しています。
もちろんFLACファイルにも対応しているので
ウォークマンで音源を管理している私にとっては助かります。

ということでちょこっとインプレッションしてみました。
ブログ一覧 | NX300 | クルマ
Posted at 2018/03/21 20:41:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も海へ行っちょりましたぁ😅✌️
S4アンクルさん

むしろ焼豚だけで
アーモンドカステラさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

届いた(*^^*)
chishiruさん

※今季の赤組オフミの件について
九壱 里美さん

アートを求めて・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2018年3月21日 21:06
マクレビでなくても音には十分のレクサスですね。
自分の場合ISFはマクレビ搭載ですが、NX300hは非搭載です。
ハードディスク音源とSDカードでの音源(ブルートゥースももちろんありますが)、自分のNXはハイレゾ対応ではないです。
NEW NXにはハイレゾ対応とはイイですね。
クラシックレコードをSONYハイレゾ対応レコードプレーヤーでパソコン収録し、
ウォークマンでブルートゥース接続した限りでは、自分では満足していました。
さらにハイレゾ対応のNEW NX その点でも魅力ありす。
四国にうかがいしますね(笑)。

コメントへの返答
2018年3月22日 10:11
silvermittさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

そうですよね!
標準でも普通に聴く分には十分高音質なオーディオが装備されているのもレクサスの魅力だと思います。
順次レクサスのオーディオがアップデートされていてハイレゾ対応になっているようですね。
また試してみたいと思います。

ハイレゾ対応レコードプレーヤー、凄いですね!レコードはCDでは出せない音の雰囲気があると思います。
無線接続も以前に比べるとかなり音質が良くなりましたからこちらも使いやすくなりましたね。

是非是非!
またお目にかかる時を楽しみにしております。
2018年3月21日 21:25
こんばんゎです☆彡

あらためまして、ご納車オメデトウございます(^_^)
ワタクシは中古の購入でしたから、納車式も何もありませんでしたが、そんなんヤラレたらこっ恥ずかしくて耐えられませんゎ。

根が貧乏性なんですね(;´∀`)
コメントへの返答
2018年3月22日 10:11
dateyaさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
お陰様で無事納車されました!

この日は平日なのであまり人がいなかったのですが、休日だとかなり注目されるようです(笑)

2018年3月22日 7:14
おはようございます😃

オリジナルケーキとは、流石レクサスですねd(^_^o)

今まで納車の時は、事務的なものばかりでそんな事一回もありませんでした( ̄(工) ̄)

最近では、家で音楽を聴くよりも車の中での方が多いし、昔からカーステ(古い?)もこだわっていましたが、所詮鉄の箱なので妥協点は必要かな?とも思ってますd(^_^o)
コメントへの返答
2018年3月22日 10:13
XV@FANKSさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
とても美味しかったです!

スバルはちょくちょくフェアをやっていて面白いグッズをもらえたりするのでそちらの楽しみです。

おっしゃるとおり、車の中は環境が過酷ですから、やはりコスパは家のオーディオが上ですよね。
最近のホームオーディオだと10万円もかけたらいい音が出ますよね。
2018年3月22日 20:03
こんばんは。

納車のプレゼントが凝っていて素敵でイイですね!

NXの音質、オプションを選ばずノーマルでもキレイな音を奏でてくれて良かったですね!

シフトパネル周りに色々な操作スイッチが配置されているのにちょっとビックリです。
コメントへの返答
2018年3月22日 20:21
いばらき発おバカな夫婦♪さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
ケーキ、素敵でしたしお味も凄く美味しかったです!
オーディオも私が使う分には十分かなと思いました。

最近の車はシフトパネルの周りにスイッチが集中配置されていることが多いみたいですね。迷うこと無く操作できます!
2018年3月22日 23:26
納車おめでとうです。
オーディオですが、正直レヴォーグのサウンドナビ+ダイアトーンスピーカー、とても不満足です。
なんか、Vo域がおかしくて、結局イコライザで弄って、って感じです。
メルセデスもボルボも、純正でいい音でした。
レクサスもISの時はMarkさん入れたのですが、結局聞くのは圧縮音源。
あ、一生懸命取り込んでも、ロスですでは無かったんですね。
だから、CDで聞くと音がクリアになったように思えていますが、セッティングの差かも知れません。
NXはどうだかですが、昔のISは、結構弄れましたので、チェックソフトで、調整も良いかも知れません。
あ、私なら、レクサスならノーマルでOKです(^_^;
コメントへの返答
2018年3月24日 13:26
ぷるさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ありゃありゃ、そうだったのですね。
サウンドナビは聞くジャンルによって評価が分かれるところがあるみたいですね。
イコライザで弄ってみるのも一つですね。

そうなんですよね!
もう圧縮音源の時代ですから、CDよりも圧縮音源をうまく慣らしてくれるとこちらとしてはありがたいです。
NX、今回のドライブでUSBで慣らしてみましたがかなりいい音で嫁さんも驚いていました♪
2018年3月23日 0:18
こんばんは!

ご納車おめでとうございます!
NXプレート付のケーキプレゼントとは、さすがレクサスですね。
とても美味しそうです。

私もISの時はマクレビ装着しました。当時結構高かったですよね。
でも今思うと、標準のオーディオで十分良かったのかな…と思います。
標準仕様でもオーディオにはこだわりを持っているように思います。
ハイレゾ対応は嬉しいですね!
コメントへの返答
2018年3月24日 13:27
ゆりもさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
お陰様で無事納車されました!
このケーキには驚き&感動しました♪
味も凄く美味しかったです。

ISのマクレビ、CDが音源だと最高なのですが圧縮音源はちょっと苦手でした。
NXではその辺りがかなり改良されていて圧縮音源でもかなりいい音で慣らしてくれます。
ハイレゾを慣らすと圧巻でした!

プロフィール

「RC FとRAV4PHVの加速感の違い http://cvw.jp/b/910066/44737403/
何シテル?   01/05 10:39
長年の念願だった、そして私とって究極の1台であるRC Fを所有しています。 仕事用快速営業車としてRAV4 PHV G“Z”(納車待ち)を そして嫁さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Instagram(Ron F) 
カテゴリ:Instagram
2019/04/17 23:00:38
 
Amagiri's blog 
カテゴリ:Blog
2019/04/17 22:58:02
 

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
2019年5月13日発表のMCモデルです。 令和元年5月24日に納車されました。 WR ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
2020年11月22日、ディーラーで注文。 (ただし、2020年11月22日時点でメーカ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
嫁さんの愛車兼私のサブ車です。 ※写真は試乗車(Z“G エディション”)です。 令和元年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
RC Fの補完ということで気軽に日常使いできる車としてこちらを選びました。 1トン未満の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation