• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ron Fのブログ一覧

2011年05月20日 イイね!

レクサスISとの出会い -その9 感謝-

P1030227
P1030227 posted by (C)Ron350

契約から1ヶ月、担当SCさんから電話がかかってきた。
「ウェルカムキットをお渡しさせていただきます。」とのこと。

レクサスの心憎い心遣いである「ウェルカムキット」。
その中にISの事を詳しく説明したDVDが入っている。


担当SCさんかはワインレッドのGSに乗ってこられた。
ものすごく上品な色使いだった。
我が家の車庫に車が止まった時、大きな花が咲いたような雰囲気になったことが
今でも鮮明に頭に焼き付いている。

DVDの中身は車の主な機能、G-Linkやレクサスオーナーズデスクについて概要が分かりやすく説明されているものである。
次の日が寝不足になったのは言うまでもない。



そしてそれから2週間ぐらいたっただろうか、再びSCさんから電話がかかってきた。
「予定より1週間早く納車できそうです。いかかですか?」
いよいよこの日がきたか。


毎日毎日子供のように待ち焦がれた日々。
カタログは少しすり減っていたし、パソコンのブックマークにも
「IS」フォルダが作られ多くのブックマークが登録されていた。
いよいよ来るのか・・・

その2週間はとても長かった。
そしてついに納車日の前日を迎えた。
その日は金曜日。納車日は翌日の土曜日。

いよいよ明日かと心ここにあらずだったが、寂しさも同時に胸の中に同居していた。



去っていくレガシィのことである。


この車にも様々な思いでが詰まっている。


この車の出身地は実は神戸。

香川に帰る直前、神戸のスバルディーラ-で購入した車である。
私は、香川の前には大阪に住んでいたのだが、たまたま訪れた神戸のディーラーで、
営業マンの方の人柄に惚れ込んでここで決めたのだ。

素晴らしい方だった。


レガシィを購入する際に私は大阪、神戸中のディーラー、
しかもトヨタ、スバル、フォルクスワーゲンに至るまで様々なお店に気ままにお邪魔して、
いろんな営業マンの方にいろいろご迷惑をかけたものだ。

そんな話をこの営業マンの方にお話しすると、「もしどこでお話が決まっても、営業マンの方にはご連絡をしておいて下さい。みなさん、Ron350さんのことを心配しておりますし、
きちんとお断りの連絡をするというのも大事なことですよ。」とおっしゃってくれた。

私は彼のそんな人柄に惚れ込んで、このディーラーでお世話になることにした。


そして納車の日、わざわざ神戸から香川まで積載車にレガシィを積んできてくれた。
本当に遠いところをありがとうございました。今でもいい思い出だ。

それからも、時々電話でたわいのない相談にも乗ってくれたりした。
もうだいぶ前に辞められたようだが、今もお元気にしているだろうか。


購入した時から波瀾万丈だったレガシィだが、本当によく走ってくれた。

徹夜明けの仕事で、高速道路を走ったこともあった。
色んな友人を乗せて、たくさんの笑顔をいつも安全にそして快適に運んでくれた。
楽しいとき、つらいとき、しんどいとき、勝負のとき、いつもこの車と一緒だったような気がする。

妻と結婚前にあちこち遊びにも行ったのもこの車だった。
妻もこの車が大好きだった。

少しパワー不足だったが、高速道路もよく走ってくれた。
しょっちゅう高回転まで回していたような気がする。
本当に酷使してしまった。

本当に今までありがとう、そしてごくろうさま。

          新しいオーナーにも可愛がってもらって

                ずっといつまでも事故を起こさずに元気に走れよ。


とレガシィを眺めながらそう心の中で呟いた。


そしていよいよ納車日の朝が来た。
Posted at 2011/05/20 23:11:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | レクサスISとの出会い | 日記
2011年05月20日 イイね!

ゲット!

IMG_0006
IMG_0006 posted by (C)Ron350


本日より、マクドナルドで「もらえる! Coke glass」キャンペーンが始まりました。

これは、Lサイズのバリューセットを頼むとコーラの缶の形をしたグラスがついてくるというもの。

妻の分も含めて2つもらいました。

IMG_0016
IMG_0016 posted by (C)Ron350

IMG_0014
IMG_0014 posted by (C)Ron350

どちらもとてもキレイです。

でも・・・Lサイズは苦しかったです
Posted at 2011/05/20 21:10:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「RC FとRAV4PHVの加速感の違い http://cvw.jp/b/910066/44737403/
何シテル?   01/05 10:39
長年の念願だった、そして私とって究極の1台であるRC Fを所有しています。 仕事用快速営業車としてRAV4 PHV G“Z”(納車待ち)を そして嫁さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 2425 26 2728
29 3031    

リンク・クリップ

Instagram(Ron F) 
カテゴリ:Instagram
2019/04/17 23:00:38
 
Amagiri's blog 
カテゴリ:Blog
2019/04/17 22:58:02
 

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
2019年5月13日発表のMCモデルです。 令和元年5月24日に納車されました。 WR ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
2020年11月22日、ディーラーで注文。 (ただし、2020年11月22日時点でメーカ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
嫁さんの愛車兼私のサブ車です。 ※写真は試乗車(Z“G エディション”)です。 令和元年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
RC Fの補完ということで気軽に日常使いできる車としてこちらを選びました。 1トン未満の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation