• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ron Fのブログ一覧

2011年07月15日 イイね!

BMWジャパン、3シリーズにオプションパッケージを無償提供

BMWジャパン、3シリーズにオプションパッケージを無償提供うちにもメールがきていました。
(大昔、レガシィを検討していた頃にカタログ請求した覚えが・・・)

太っ腹というか、すごいなと思います。
噂で外車はタイミングがよければ結構値引きしてくれるらしいですが、確かM スポーツパッケージで40万円以上したような気がします。

一度機会があればBMWも試乗してみたいと思っています。


この記事は、BMWジャパン、3シリーズにオプションパッケージを無償提供について書いています。
Posted at 2011/07/15 14:35:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | コラム | 日記
2011年07月15日 イイね!

レクサスからのメッセージ

DSC_0021
DSC_0021 posted by (C)Ron350

ISになって嬉しかったことで、18インチホイール&タイヤが装備されていたということがあります。

前車レガシィは16インチでした。
レガシィの場合、トップグレードが18インチを装備していたということもあって、
私にとって憧れの1つになっていました。

そしてISの試乗車で18インチを見たときはやはり「大きい!」と思いました。
ホイールの存在感がすごかったです。

そして初めてハンドルを握ったとき、車全体から接地感が半端ないほど伝わってきました。
まるで路面をわしづかみにしているような感覚です。
道路の路面のちょっとした凹凸、小石のようなものを踏みつけた感触まで伝わってきました。
うーむ、まるで車が自分の体の一部分になったようかの如くでした。
ただその反面、轍にハンドルが取られやすかったというのもありました。
まぁ、これはしょうがない部分だと思います。


またISの乗り心地は、とても固い方に入ると思います。
これも私の好みです。
ただ絶えず振動している、というものではなくて、例えば段差を乗り越えた時も、
「ボヨヨン」ではなくて「ドン」といったように、一度の揺れで収まります。

この乗り心地もスカイラインや峠ではそのポテンシャルを遺憾なく発揮します。
この締まったサスペンションと切れのいいハンドリングが相まって、
かなりの急カーブも涼しい顔をして、曲がっていきます。
またコーナーからの立ち上がりも、不安なく加速していきます。

また、ここまで足回りを締め上げるということは、
ボディ剛性にも相当自信をもっているのでは、と感じます。
ISはガラスエリアも少なく、ピラーなども結構太めになっています。
見切りの悪さと引き換えに、ボディ剛性に振った、ということでしょうか。


おそらくこのあたりがレクサスのこだわりだと私は思っています。
万人向けにするのであれば、上で書いたようなような味付けにはしないと思います。
足回りももう少し柔らかくした方がきっとウケはいいと思いますし、開口部も広げ、
ガラスエリアの面積を増やした方が、室内も広々と見えると思います。

しかしレクサスはそれをしなかった。
敢えてその走りにこだわってみた。

ISのこの味付けを好きになってくれる人にオーナーになって欲しい。
それがレクサスというブランドからのメッセージなのかもしれません。
Posted at 2011/07/15 10:48:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | IS | 日記

プロフィール

「RC FとRAV4PHVの加速感の違い http://cvw.jp/b/910066/44737403/
何シテル?   01/05 10:39
長年の念願だった、そして私とって究極の1台であるRC Fを所有しています。 仕事用快速営業車としてRAV4 PHV G“Z”(納車待ち)を そして嫁さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3456 7 89
101112 1314 15 16
1718 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

Instagram(Ron F) 
カテゴリ:Instagram
2019/04/17 23:00:38
 
Amagiri's blog 
カテゴリ:Blog
2019/04/17 22:58:02
 

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
2019年5月13日発表のMCモデルです。 令和元年5月24日に納車されました。 WR ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
2020年11月22日、ディーラーで注文。 (ただし、2020年11月22日時点でメーカ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
嫁さんの愛車兼私のサブ車です。 ※写真は試乗車(Z“G エディション”)です。 令和元年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
RC Fの補完ということで気軽に日常使いできる車としてこちらを選びました。 1トン未満の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation