• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ron Fのブログ一覧

2011年12月06日 イイね!

POTENZA S001インプレッション 【ワインディング編】

POTENZA S001インプレッション 【ワインディング編】前回、前々回とブログに上げさせて頂いた
日曜日の荘内半島へのドライブ、このドライブで改めて
POTENZA S001の持つポテンシャルに驚きました。








まずこの荘内半島の道なのですが、2車線~1車線区間が混在していて、
カーブはブラインドカーブがかなり多く、カーブの前ではかなりの減速を強いられます。

アップダウンもかなり急、
おまけに路面も凹凸だらけ、県道とはいえかなり路面状態は悪い道です。


こんな悪条件だらけの道でしたが、結論から言えばS001のポテンシャルには驚くばかりでした。



まずハンドリングですが、
交換直後は若干ハンドルが軽い?気がしたのですが、今日はだいぶ馴染んだのでしょう、
TURANZAの時より少ししっとりと重くなったような感じです。

そのハンドルを回すと面白いほど車が動きます。
TURANZAでもそのハンドリングにはあまり不満はありませんでしたが、
S001になって見違えるほど動きが俊敏になりました。


ただ単にハンドリングが敏感になった、というのではなく、
思い通りに車が動くようになったという感じです。







以前だとワインディングの急カーブで少し車線をはみ出しそうになり
慌ててハンドルを微調整、ということがままありましたが、
S001に変えてからそれがまったくなくなりました。


あとブラインドカーブ手前で少し強めにブレーキング、そしてハンドルをきる、
そんな場面が多かった今回のドライブでしたが、
ここでも姿勢が乱れることなく、安定してカーブをクリアすることができました。


ちなみに今までのTURANZAだと、たまに姿勢が不安定になることがありました。

これはブレーキが良く効く、轍に足が取られることもない、そして思い通りのハンドリングの
相乗効果だと思います。



カーブにさしかかっても、まるでタイヤを路面に擦りつけながら
曲がっていくような感触を受けました。

そのままどこまでも曲がっていきそう、そんな感じです。
そして相変わらず姿勢は安定したまま。

カーブがより楽しくなりました(笑)







途中からPOWERモードにしてみましたが、
カーブの立ち上がりもとても安定しています。
TURANZAの時はカーブの立ち上がりに踏み込むのが怖いときがありましたが、
S001ではそんな感じは全くありませんでした。


正直、ここまでハンドリングが良くなっているとは驚きでした。




そして、乗り心地ですが、
とても凹凸が多い道だったにも関わらず、相変わらず良かったです。
また今回のワインディングでは「安定している」といった印象を受けました。

常に姿勢が一定しているといった感じだといえばいいのでしょうか、
タイヤがあまり変形せず車体を常に姿勢を一定の状態に保っている、
そんな感じです。


また舗装状態がとても良い路面では「滑るように走っている」ような感じを受けました。
TURANZAも乗り心地は良かったですが、さらに洗練されたような感じです。



今回、一度だけかなり強めのブレーキをする場面がありました。
その時も面白いようにピタっと止まったのに驚きました。

TURANZAだとABSが作動するようなブレーキでしたが、
S001では作動せず「グググッ」と停車しました。
これは安全面においてとても頼もしいところだと思います。





全体としてワインディングにおいては言うことなしの性能だと感じました。
まるで足回りをブラッシュアップしたように走りが変わりました。


今回のドライブでは約100キロほど走りましたので、
今度は高速道路を走ってみようと思います。



Posted at 2011/12/06 15:42:24 | コメント(18) | トラックバック(0) | IS | 日記

プロフィール

「RC FとRAV4PHVの加速感の違い http://cvw.jp/b/910066/44737403/
何シテル?   01/05 10:39
長年の念願だった、そして私とって究極の1台であるRC Fを所有しています。 仕事用快速営業車としてRAV4 PHV G“Z”(納車待ち)を そして嫁さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Instagram(Ron F) 
カテゴリ:Instagram
2019/04/17 23:00:38
 
Amagiri's blog 
カテゴリ:Blog
2019/04/17 22:58:02
 

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
2019年5月13日発表のMCモデルです。 令和元年5月24日に納車されました。 WR ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
2020年11月22日、ディーラーで注文。 (ただし、2020年11月22日時点でメーカ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
嫁さんの愛車兼私のサブ車です。 ※写真は試乗車(Z“G エディション”)です。 令和元年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
RC Fの補完ということで気軽に日常使いできる車としてこちらを選びました。 1トン未満の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation