• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ron Fのブログ一覧

2013年07月21日 イイね!

そうだ、高知へ行こう!

そうだ、高知へ行こう!週末の金曜日と土曜日に高知に行ってきました。
※今回もたくさん撮影したのですが、カメラの故障によりデータが一部破損しておりましたので、
残っているものをアップさせていただきました。









急に行くことになったのは・・・
晩御飯に魚が食べたいといった私に、
それならばカツオのたたきの本場へ行こうよと、嫁さんの鶴の一声はきっかけです。



いつもならばISで高速をひとっとび・・・なのですが、今回は高速バスで。
理由は、かつおのたたきにはアルコールが欠かせないのですが、
飲みすぎるとすぐ二日酔いになってしまい、運転できなくなってしまう恐れがあるため。
2つ目は高知までだとJRより高速バスの方が速くて安いため。
最後に前日私が仕事でほぼ徹夜だったためというのもあります(笑)



金曜日の仕事を急いで片づけて、なんとか夕方出発のバスに乗り、一路高知へ。
高知までの高速はよく運転しますが、自分以外の運転で行くのは
小学生以来ということもあり窓からの眺めは新鮮でした。

高速バスそのものはとても快適!
シートもフカフカだし、気が付けばあっという間に高知駅へ。
香川から高知まで1時間半ほどで到着しました。


まずはホテルに荷物を預けるため電車でホテルまで。



高知には路面電車が走っており市内の移動はとても便利です。
途中はりまや橋で乗り換えて高知城付近まで電車に乗りました。




今夜お世話になるザ クラウンパレス新阪急高知です。
高知の中心部にあり交通アクセスも便利。


まずは荷物を預けてそのまま今回の目的「ひろめ市場」へ行きます。
ホテルから徒歩10分程です。



ひろめ市場とは様々な飲食店、お土産屋など約40店舗が集まった
屋台村のようなところです。
カツオのたたきはもちろんのこと中華料理からインド料理まで何でも揃っています。




本場のカツオのたたきを頂くことができました。
もちろんアルコールで乾杯です。

この後もウツボのから揚げ、鯨のから揚げ、果てはインド料理まで二人で食べて、
あっという間おなか一杯になりました。


そしてホテルに帰った後・・・



デザートも頂きました(笑)
柚子ジュースに嫁さんはプリン。




私はパフェを頂きました。
濃いめの料理の後のスイーツは最高です。




このプリン、あまりにも美味しかったので一つ買って帰ることにしました。


翌日は前日の影響からかあまりお腹が空いていませんでしたが、
朝食を食べるためチェックイン後再びひろめ市場へ。




再び朝からたっぷり魚を食べることができました。




この卵焼きは絶品!
まるで口の中で蕩けていくような感じでした。


この後再び高知駅から高速バスに乗り帰路へ。
午前中のうちに戻ることができました。

初めての高速バスの旅、とても楽しかったです。
Posted at 2013/07/21 13:14:23 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記 | 旅行/地域

プロフィール

「RC FとRAV4PHVの加速感の違い http://cvw.jp/b/910066/44737403/
何シテル?   01/05 10:39
長年の念願だった、そして私とって究極の1台であるRC Fを所有しています。 仕事用快速営業車としてRAV4 PHV G“Z”(納車待ち)を そして嫁さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

Instagram(Ron F) 
カテゴリ:Instagram
2019/04/17 23:00:38
 
Amagiri's blog 
カテゴリ:Blog
2019/04/17 22:58:02
 

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
2019年5月13日発表のMCモデルです。 令和元年5月24日に納車されました。 WR ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
2020年11月22日、ディーラーで注文。 (ただし、2020年11月22日時点でメーカ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
嫁さんの愛車兼私のサブ車です。 ※写真は試乗車(Z“G エディション”)です。 令和元年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
RC Fの補完ということで気軽に日常使いできる車としてこちらを選びました。 1トン未満の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation