• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ron Fのブログ一覧

2013年11月25日 イイね!

私が乗ってみたかった車 前編 -ALTEZZA-

私が乗ってみたかった車 前編 -ALTEZZA-私が乗ってみたかった車(前編)はアルテッツァ。







※ちなみに「乗ってみたかった」というのは今は新車で販売されていない車という意味です。
昔は乗りたかったが、今は乗りたくないということではありません。


アルテッツァはご存じの方も多いと思いますが、
アメリカでは初代レクサスISとして販売されていました。
コンパクトなセダン+FRと私の好みにバッチリの車です。


エクステリアはショートオーバーハングにロングホイールベース、
それに大きめのホイールが組み合わされていてとても精悍。

私が初めてアルテッツァと出会ったのは、
大学生の時にガソリンスタンドでアルバイトをしていた時です。
初めてこのアルテッツアを見たときあまりのかっこよさに釘付けになってしまい
店長に怒られた覚えがあります(笑)
それまではセダン=フォーマルな車というイメージしか無かったのですが、
この車は私にセダン=スポーティーというイメージを植え付けました。



エンジンは2000ccの直4と直6、そしてワゴンのジータには
3000ccの直6エンジンが設定されていました。
特に直4の2000ccエンジンである3S-GEの出力は210馬力と
2000CCでは異例の高出力エンジンでした。
このエンジンを積んだグレードがRS200で
6速MTも設定されておりました。

高出力エンジンをMTで操る・・・運転の楽しさは想像に難くありません。
2000CCで210馬力とはかなり高回転仕様だと思われますが、
MTと相性が良さそうです。

また直6のエンジンを積んだグレードがAS200ですが、
こちらもスポーティーな走り&フォーマルな雰囲気があり
FRセダンとして人気があったとのことです。


RS200、AS200のそれぞれ中にさらに細かくグレードがあったようですが、
その中でも特筆すべきが「Lエディション」。
このLエディションのLはLEXUSのLだそうで、
アルテッツァの海外仕様である初代レクサスISに準じた装備で
とても豪華だったとか。




またアルテッツァと言えば、クロノグラフ仕様のメーター、
アルミニウム削りだしのシフトノブも有名です。
本当にスポーティーを全面に押し出した車だったことが窺われます。


このアルテッツァはレクサスの日本開業に合わせ
2台目レクサスIS(今の私の愛車)にその役目を譲って生産終了になりました。

以上、私の記憶と昔車好きだった人から聞いた話などから書いてみました。
もし間違っているところがあればすみません。



私のISとアルテッツァ(初代IS)はプラットフォームなども大きく異なり
直接の後継というわけではないということですが、
私自身はこのアルテッツァが生み出したスポーツセダンのイメージや
車内の広さなどより走りを優先したスタイルなどは私のISにも
しっかり引き継がれているのでは、と思います。

まだ町のあちこちでよく見かけるアルテッツァ、
機会があれば一度ハンドルを握ってみたいなと思います。
Posted at 2013/11/25 18:27:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | コラム | クルマ

プロフィール

「RC FとRAV4PHVの加速感の違い http://cvw.jp/b/910066/44737403/
何シテル?   01/05 10:39
長年の念願だった、そして私とって究極の1台であるRC Fを所有しています。 仕事用快速営業車としてRAV4 PHV G“Z”(納車待ち)を そして嫁さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24 25 26 27 28 29 30

リンク・クリップ

Instagram(Ron F) 
カテゴリ:Instagram
2019/04/17 23:00:38
 
Amagiri's blog 
カテゴリ:Blog
2019/04/17 22:58:02
 

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
2019年5月13日発表のMCモデルです。 令和元年5月24日に納車されました。 WR ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
2020年11月22日、ディーラーで注文。 (ただし、2020年11月22日時点でメーカ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
嫁さんの愛車兼私のサブ車です。 ※写真は試乗車(Z“G エディション”)です。 令和元年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
RC Fの補完ということで気軽に日常使いできる車としてこちらを選びました。 1トン未満の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation