• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ron Fのブログ一覧

2014年10月11日 イイね!

本日はガス屋さんになりました

本日はガス屋さんになりました本日は朝からガスコンロの取り付けを行っておりました。







といっても自分の家ではなく、近所の大叔母の家です。

以前からコンロの調子が悪く点火しないことも多いということを聞いていて、
私がコンロを選定して注文していたのですが、本日届いたので早速取り付けることに。

機種は大叔母が高齢(95歳)だというのも考慮して
安全装置がしっかりしている機種を大前提に、
あと魚を良く焼くので便利な「水無し両面グリル」の機種を選びました。
メーカーはリンナイです。

ガスコンロの取り付けそのものはそんなに難しくありません。

ポイントはガスホースの取り付け。
・取り付けの際にはガスホースを必ず新しいものに取り替えること。
・赤いラインが見えなくなるまでホースを押し込むこと。
・ホースは長すぎず短すぎず。
(長いとホースがコンロ本体にあたってしまい、熱で溶けてしまうことがあります。)

実はちょっと前に実家のガスコンロの交換も私がやっていたので、
今回も特に引っかかることなくスムーズに行うことができました。


取り付けが終わり、点火!
無事に火がつくと嬉しくなりますね。
しばらく空焚きをして、ガス漏れなどないのを確認して叔母に使い方を説明。
とても喜んでくれました。

ちなみにビルトインなどのネジ部の接続が必要なコンロは取り付けに資格が必要なので
気をつけて下さいね。



お昼は

お手製「徳島ラーメン」を頂きました。

やはり徳島ラーメンには卵がよく合います。
濃いスープと卵を合わさるとさらに味に深みが増すようです。


明日は台風に備えてあれこれ準備をしようと思います。

Posted at 2014/10/11 19:01:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「RC FとRAV4PHVの加速感の違い http://cvw.jp/b/910066/44737403/
何シテル?   01/05 10:39
長年の念願だった、そして私とって究極の1台であるRC Fを所有しています。 仕事用快速営業車としてRAV4 PHV G“Z”(納車待ち)を そして嫁さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Instagram(Ron F) 
カテゴリ:Instagram
2019/04/17 23:00:38
 
Amagiri's blog 
カテゴリ:Blog
2019/04/17 22:58:02
 

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
2019年5月13日発表のMCモデルです。 令和元年5月24日に納車されました。 WR ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
2020年11月22日、ディーラーで注文。 (ただし、2020年11月22日時点でメーカ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
嫁さんの愛車兼私のサブ車です。 ※写真は試乗車(Z“G エディション”)です。 令和元年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
RC Fの補完ということで気軽に日常使いできる車としてこちらを選びました。 1トン未満の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation