• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ron Fのブログ一覧

2014年11月09日 イイね!

寄り道したくなる車

寄り道したくなる車本日は慣らしドライブに行こうと思ったのですが
あいにくの雨。

ということで目的地を変えて
ちょっとだけ近所を走ってきました。







本日は初めてiPodをナビに接続して再生してみました。

前回のFMラジオと同じく音質はかなり良いです。
特にポップやロックに関してはかなりメリハリで綺麗な高音を奏でてくれます。
ナビにはイコライザーもありますので、自分の好みに合わせて調整してみたところ、
さらに自分好みの音質になりました。

ちなみに私の好みはどちらかと言えば低音より中音と高音重視です。
ソニックデザインのスピーカーはしっかりこの好みに応えてくれるスピーカーだと思います。


さて私の選んだキーパープロの「ダイヤモンドキーパー」。
雨の中を走った後のボディはこんな感じです。


ルーフは雨粒がきれいな水玉になっています。
しっかりと水を弾いているようです。




きれいにガレージの屋根が映り込んでいます。




ボンネットは綺麗に水が流れて殆ど水玉が残っていません。




リアコンビネーションランプ付近です。
ここも雨粒が綺麗に流れていっています。

まだコーティングしたてだというのもあるのかもしれませんが、
しっかり水を弾いてくれるので雨の日でも安心。
またツルツルテカテカでしっかりと周りの景色が映り込みます。
「ダイヤモンドキーパー」、私は大正解でした。
後はしっかり洗車することが大事ですね。



WRX S4が納車されてちょうど3日。
感想はズバリ「寄り道したくなる車」。

とにかく運転していて楽しいんです。
高速道路もとても楽しかったのですが、普通の道でもそれに勝るとも劣らず運転が楽しく、
ちょっとしたおつかいでもついつい遠回りをしたくなります。


そう感じるのはやはりこの車の「走行性能」に尽きると思います。

まるで車体と一体になったかのようなハンドリング、
アクセルとダイレクトな思いのままの滑らかな加速、
それでいて快適な乗り心地。
どこまでも走りたくなってしまいます。


そして気になっていた「スポーツリニアトロニック」ですが、
凄くよく出来ていると思います。
正直CVTと言わなければ気づかないほどダイレクト感があり、
ISに積んでいた6速ATと比較しても同等かそれ以上だと思います。

加速もISの場合乗り物に例えるのであれば新幹線の様な加速。
「スゥ~」と滑らかにいつの間にか〇〇〇㎞というような加速です。
WRX S4は例えるのであればジェット機の様な加速です。
ぐいっとGがかかってグイグイ力強く加速していく、そんな感じです。

正直「I」モードでも十分過ぎるほどで、
一度高速の進入でSモードにしてみましたが、
シートに体が痛いほど押しつけられるような加速でした。


営業の方に慣らしの時はだいたい4,000回転まで、といわれていますが、
正直3,000回転以上回すのが怖いぐらい(笑)
2000回転で十分過ぎる加速をします。
ちなみに今のところ最高約2,700回転です。(レーダー探知機のOBDⅡの記録より)
う~む、もっと回した方が良いのだろうか・・・(笑)

このあたりの走行性能については来週あたり長距離ドライブに行ってこようと思うので、
しっかり詳細をインプレッションしたいと思います。


ということでWRX S4、ホント楽しい車です。
ああ、早く長距離ドライブに行きたいな。
Posted at 2014/11/09 20:56:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | WRX S4 | クルマ

プロフィール

「RC FとRAV4PHVの加速感の違い http://cvw.jp/b/910066/44737403/
何シテル?   01/05 10:39
長年の念願だった、そして私とって究極の1台であるRC Fを所有しています。 仕事用快速営業車としてRAV4 PHV G“Z”(納車待ち)を そして嫁さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

Instagram(Ron F) 
カテゴリ:Instagram
2019/04/17 23:00:38
 
Amagiri's blog 
カテゴリ:Blog
2019/04/17 22:58:02
 

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
2019年5月13日発表のMCモデルです。 令和元年5月24日に納車されました。 WR ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
2020年11月22日、ディーラーで注文。 (ただし、2020年11月22日時点でメーカ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
嫁さんの愛車兼私のサブ車です。 ※写真は試乗車(Z“G エディション”)です。 令和元年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
RC Fの補完ということで気軽に日常使いできる車としてこちらを選びました。 1トン未満の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation