• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ron Fのブログ一覧

2014年11月16日 イイね!

WRX S4と紅葉ドライブ 五色台&瀬戸大橋編

WRX S4と紅葉ドライブ 五色台&瀬戸大橋編さて楽しく五色台スカイラインを走ると、
頂上の休暇村讃岐五色台に到着です。
※写真が表示されない場合は再読み込みをしてみて下さい。
※このブログの写真はフォトギャラリーにもアップしております。







前編はこちらです。

五色台の頂上はやっぱり空気が爽やか。
空は晴れていますが、少し雲が多いかな?
朝早いおかげもあって他の車の姿はありません。

駐車場にS4を停めて写真撮影&休憩です。


1.

背景は瀬戸内海です。




2.

頂上も紅葉はまばらです。



3.

讃岐平野と紅葉。平野に山が点在しています。



4.

瀬戸大橋と紅葉です。



5.

瀬戸大橋。



6.



7.

S4のリア。



8.

フロント部分のクローズアップ。



9.

4本出しマフラーはお気に入りのポイントの一つです。



10.

休暇村讃岐五色台をバックに。



五色台も満喫できましたので、次の目的地である岡山・下津井へ向かいます。

瀬戸中央自動車道(瀬戸大橋)は結構風が強かったのですが、
S4はピッタリと安定しておりハンドルを取られることはありませんでした。
また直進安定性も凄いです。
ビシッと安定していて轍などでもハンドルを取られることなく
まるで矢のようにまっすぐ走っていきます。
前車ISも直進安定性はなかなかのものでしたが、
このS4の高速道路での安心感はまた格別です。


児島インターで高速を降りて下津井へ。
インターから10分ほどです。

11.

S4と瀬戸大橋。



12.

瀬戸大橋を下から見上げるとやはり迫力がありますね。



13.

静か漁港と瀬戸大橋。
現代技術の粋を集めて建造された瀬戸大橋と昔ながらの漁港がとても対照的です。



14.

もう1カ所、瀬戸大橋がよく見えるところがありますので、そこへS4を走らせました。



15.

こちらもS4と瀬戸大橋。



16.

瀬戸大橋を間近で見るとかなりの迫力ですね。



17.



18.

ちょうど電車が通過しているところです。
これは高松と岡山を結ぶ快速マリンライナーでしょうか。



19.

ここから眺める瀬戸大橋も迫力があります。
この瀬戸大橋のお陰で気軽に本州へのドライブを楽しめるようになりました。



20.

シャークフィンアンテナの向こうは瀬戸の島々がありました。



21.

S4のリア、親バカ(?)ですがなかなか決まっていると思います(笑)



ということでしっかり気の済むまで走ることができた休日になりました。
ちなみにこれだけ走って燃費は約10㎞/ℓ。
下道が半分以上を占めていてなおかつワインディングも含んでこの数値は
かなり優秀だと思います。

最後までご覧頂きありがとうございました。
次回は今回のドライブを通じて感じたことを前車ISと比較しつつ書いてみたいと思います。
Posted at 2014/11/16 13:05:49 | コメント(13) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「RC FとRAV4PHVの加速感の違い http://cvw.jp/b/910066/44737403/
何シテル?   01/05 10:39
長年の念願だった、そして私とって究極の1台であるRC Fを所有しています。 仕事用快速営業車としてRAV4 PHV G“Z”(納車待ち)を そして嫁さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

Instagram(Ron F) 
カテゴリ:Instagram
2019/04/17 23:00:38
 
Amagiri's blog 
カテゴリ:Blog
2019/04/17 22:58:02
 

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
2019年5月13日発表のMCモデルです。 令和元年5月24日に納車されました。 WR ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
2020年11月22日、ディーラーで注文。 (ただし、2020年11月22日時点でメーカ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
嫁さんの愛車兼私のサブ車です。 ※写真は試乗車(Z“G エディション”)です。 令和元年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
RC Fの補完ということで気軽に日常使いできる車としてこちらを選びました。 1トン未満の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation