• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ron Fのブログ一覧

2014年11月19日 イイね!

WRX S4で四国をぐるっと & ちょっと気になること・・・

WRX S4で四国をぐるっと & ちょっと気になること・・・昨日の話ですが、仕事で四国をぐるっとしてきました。
※写真が表示されない場合は再読み込みをしてみて下さい。
※このブログの写真はフォトギャラリーにもアップしております。









といっても主な仕事先は愛媛と香川で徳島・高知は通過しただけです(笑)
高速あり、山道ありと道がなかなかバラエティに富んでいて
S4だと運転がとても楽しかったです。

徳島から香川の山道で小休止して写真を撮ってみました。



1.




2.




3.




4.




今回は少し油温に注意しつつ走ってみました。

・一般道:90~95℃
・高速:99~100℃
・少し気合いの入った(?)高速:99~101℃
・写真のような山道:101~106℃
と、この山道が一番油温が高かったです。

道が渋滞していたのでスピードは40㎞程度だったのですが、
その分オイルを冷やす風も少なかったのかもしれません。



あと少し気になることが・・・


(青がS4、赤の矢印が進行方向、赤の×が空転(?)地点、
矢印の方向に向かって上りの坂道になっています。)
下手くそな絵ですみません。

上りの坂道になっている交差点で右折しようとしたところ、前の方から
「ギュイーン」という機械音(?)が聞こえてきました。

もしかして車体の底を擦ったのか!?と思ったのですが、
擦ったような音でもないし(擦ったような大きな音ではありませんでした)
下回りをライトで照らしたところ特に傷などはありませんでした。
おそらく車体が斜めになっていたので左の前輪が空転したのではないかと思います。
ちなみに坂道はスーパーの立体駐車場の坂道の3分の1程度の緩やかな
坂道です。

後でドライブレコーダーも確認したのですが、一瞬「ゴ-」という音のあと
「ドン」とタイヤが接地する音が録音されていました。
う~ん擦ったり引きずったりする音ではなさそうです。

・・・と嫁さんにこんな話をすると「擦ったら真っ青になるぐらいの大きな音がするし、
絶対大丈夫やで。」と言われましたのでまあ大丈夫かな、と思っています。
また何かのついでの際にディーラーで見てもらおうと思っています。
Posted at 2014/11/19 15:15:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | WRX S4 | クルマ

プロフィール

「RC FとRAV4PHVの加速感の違い http://cvw.jp/b/910066/44737403/
何シテル?   01/05 10:39
長年の念願だった、そして私とって究極の1台であるRC Fを所有しています。 仕事用快速営業車としてRAV4 PHV G“Z”(納車待ち)を そして嫁さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

Instagram(Ron F) 
カテゴリ:Instagram
2019/04/17 23:00:38
 
Amagiri's blog 
カテゴリ:Blog
2019/04/17 22:58:02
 

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
2019年5月13日発表のMCモデルです。 令和元年5月24日に納車されました。 WR ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
2020年11月22日、ディーラーで注文。 (ただし、2020年11月22日時点でメーカ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
嫁さんの愛車兼私のサブ車です。 ※写真は試乗車(Z“G エディション”)です。 令和元年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
RC Fの補完ということで気軽に日常使いできる車としてこちらを選びました。 1トン未満の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation