• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ron Fのブログ一覧

2015年06月13日 イイね!

WRX S4と走る初夏の高原 ~前編~

WRX S4と走る初夏の高原 ~前編~昨日から本日にかけて
山陰地方に出張に出掛けておりました。









香川からだと日帰りも可能な距離なのですが、前日の金曜日が比較的時間があったのと
たまには気分転換しておいで、と嫁さんから有り難い言葉を貰ったので、
前乗りしてドライブと写真撮影を楽しむことにしました。

目的地は山陰地方ですが、この近辺の私の好きな撮影スポットは
蒜山高原・大山方面。
ということでこの近辺で一泊することにして、この近辺の撮影スポットを巡ることにしました。

また前日取り付けたフレキシブルタワーバー & フレキシブルドロースティフナーを試すのも
今回の大事な目的の一つ。
ということで後ほど詳細なインプレッションを書かせて頂きます。



あと今回の旅から新しい相棒が登場します。
それはこちら。


OLYMPUS OLYMPUS OM-D E-M10

EOS Mを使用していたのですが、やはりファインダーが欲しくなってしまい
先日そっと買い換えていました。
あ、もちろん嫁さんには承認をとっております(笑)



蒜山高原にはちょうどお昼前に到着しました。
私の場合、まず蒜山高原といえばお蕎麦(笑)
ということでいつものように蒜山IC近くのそばの館へ行くことにしました。

1.

まだお昼前ということで駐車場には私の車だけです。




2.

いつもの天ざる+おにぎりを注文しました。




3.

つるつるした喉越しの蕎麦が、運転で火照った喉を美味しく通過します。



4.

天ぷらもサクサク。




美味しくお蕎麦を頂いたので、そのまま蒜山大山スカイラインへ。
そして最初の撮影スポット、鬼面台展望休憩所へ到着しました。

平日ということもあってか休憩所は私だけ。
ということで失礼して・・・

5.





6.




7.




8.

一度このアングルで撮影してみたかったです(笑)




9.

この展望台から見る大山は本当に絶景です。




10.




一通り撮影も終わったところで他の車もやってきましたので、
お邪魔にならないように次の目的地に向かいます。



次は鏡ヶ成。
ここは冬は西日本有数のスキー場になりますが、雪の降らない夏はとても広い草原です。

11.




12.

リフト乗り場周辺で。左の建物は休暇村 奥大山です。




13.

S4もまだまだこれから、といった感じでしょうか(笑)



次は大山の南西にある「御机の茅葺小屋」へ。
この御机という地区はのどかな田園風景に包まれた所ですが、
この一角に茅葺き屋根の小屋があって撮影スポットになっています。

14.

茅葺き屋根の小屋と大きな木。
まさに日本の原風景といった感じがします。




15.

水路を流れる水を見ていると涼しくなってきます。




16.

この水も大山から流れてきているのでしょうか。




17.

小屋にあった水車。




18.

小屋に向かう小道から見た、小休止中のS4です。




19.




20.

白い花が咲き乱れていました。




21.




22.

まるで時間が止まったような静かな場所でした。




23.

モノクロにするとまるでタイムスリップしたような気さえします。



さてS4に戻って出発です。
24.




25.

とふと後ろを振り返ってみると一面の田園風景。


26.

さらに蒜山大山スカイラインを走っていきます。

前編はここまで。
最後までありがとうございました。
また次回もお越し頂けると嬉しいです。




<撮影機材>
1~4  : E-M10+M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ
5~13  : D750+AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
14~26 : D750+AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
Posted at 2015/06/13 15:27:51 | コメント(18) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「RC FとRAV4PHVの加速感の違い http://cvw.jp/b/910066/44737403/
何シテル?   01/05 10:39
長年の念願だった、そして私とって究極の1台であるRC Fを所有しています。 仕事用快速営業車としてRAV4 PHV G“Z”(納車待ち)を そして嫁さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Instagram(Ron F) 
カテゴリ:Instagram
2019/04/17 23:00:38
 
Amagiri's blog 
カテゴリ:Blog
2019/04/17 22:58:02
 

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
2019年5月13日発表のMCモデルです。 令和元年5月24日に納車されました。 WR ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
2020年11月22日、ディーラーで注文。 (ただし、2020年11月22日時点でメーカ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
嫁さんの愛車兼私のサブ車です。 ※写真は試乗車(Z“G エディション”)です。 令和元年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
RC Fの補完ということで気軽に日常使いできる車としてこちらを選びました。 1トン未満の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation