• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ron Fのブログ一覧

2016年01月05日 イイね!

スイフトスポーツに決めたわけ  ④MTかCVTか

スイフトスポーツに決めたわけ  ④MTかCVTかさて前回で無事に購入が決まったスイスポですが、
もう一つ大きな悩みがありました。
それはMTにするかCVTにするかということです。











当初試乗したスイスポはCVTだったのですが、感想は「CVTでも楽しい!」でした。
CVTとはいえアクセルと加速がきっちり連動しており
CVT特有の感覚、いわゆる「ラバーバンドフィール」を感じる事は殆どなく、
S4のリニアトロニック並によく出来ているCVTだと思いました。

ただCVTでも十分楽しい!と思いつつも、
やはりMTにも乗ってみたいなという気持ちもありました。
それはスイスポのエンジンが高回転までよく回るエンジンだというところ。
このエンジン、MTで回転まで引っ張って運転してみるのもとても楽しそうかな、
と少し思うところもありました。

あと迷う原因としては私自身がMTが久しぶりというのも(笑)
ちなみに私はMT免許も持っていますが、MT自体は免許を取って少ししか運転しておらず、
ほぼ10年ぶりぐらいになります。
運転そのものは忘れていませんが、大丈夫かな?と少し心配になりました。



ディーラーを含め周りの人にもいろいろ聞きつつ、ネットの情報を集めてみると・・・
・スイスポのMTはMT車の中でもかなり運転しやすい
・MTはとても楽しい
・MT免許を取っているのであれば後は気合いだけ!(笑)
など、MT推しの意見が殆どでした。
(この時はこのみんカラのブログでも沢山のコメントを頂きました。
その節は本当にありがとうございました。)

あとは嫁さんとも話をしたところ・・・
・私は乗ることはないと思うのでどちらでも良い。
・ただ今MTに乗らないとあまり乗る機会はないと思う。
とのことで、どちらでもいいが出来ればMTの方がいいんじゃない?
といった感じでした。





いろいろな話を踏まえ悩んだ結果、ここは気合いを入れて「MT」に決めました。

私自身の正直な気持ち、スイフトをMTで運転したい気持ちが大きいのと
S4との棲み分けという意味でもMTにしておいた方がいいかもというのがあります。

S4:
アイサイト+リニアトロニックで長距離を快適に安全・・・のようなGT的な走り方

スイスポ:
仕事で街中や郊外をスイスイ軽快に楽しく・・・的な走り方

とこんな棲み分けになりそうですが、スイスポまでATにしてしまうとかなりS4の領域を
喰ってしまいそうな気がします。
それだけスイスポが良い車というのが大きな理由です。
嫁さんも「仕事をMTのスイスポで回れるって、
車好きにとってはたまらんことだと思うよ!」
と言われましたが、まさにそのとおりだと思います。

ということでMTということに決まったスイスポですが、
まだ他にも決めないといけないことがたくさんあります。
それはまた続きで。

続きます。
Posted at 2016/01/05 18:16:45 | コメント(13) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ(ZC32S) | クルマ

プロフィール

「RC FとRAV4PHVの加速感の違い http://cvw.jp/b/910066/44737403/
何シテル?   01/05 10:39
長年の念願だった、そして私とって究極の1台であるRC Fを所有しています。 仕事用快速営業車としてRAV4 PHV G“Z”(納車待ち)を そして嫁さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

リンク・クリップ

Instagram(Ron F) 
カテゴリ:Instagram
2019/04/17 23:00:38
 
Amagiri's blog 
カテゴリ:Blog
2019/04/17 22:58:02
 

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
2019年5月13日発表のMCモデルです。 令和元年5月24日に納車されました。 WR ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
2020年11月22日、ディーラーで注文。 (ただし、2020年11月22日時点でメーカ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
嫁さんの愛車兼私のサブ車です。 ※写真は試乗車(Z“G エディション”)です。 令和元年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
RC Fの補完ということで気軽に日常使いできる車としてこちらを選びました。 1トン未満の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation