• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ron Fのブログ一覧

2016年12月28日 イイね!

車関係のお買い物あれこれ

車関係のお買い物あれこれ本日で仕事納めですが、
午前中で片付きそうなので
少しのんびり休憩中です。










※写真はお借りしました。

ということで空き時間にSTIのパーツそして嫁さんのプリウスのタイヤ
をネットで注文しました。



まずSTIは何を注文したかというと・・・


Wicked Chili シガーソケットチャージャー

ちなみにSTIはエアコンダイヤルの下にもUSB充電端子が標準でついているのですが、
以前スイスポでこの位置に充電器をセットしているとシフトレバーに絡まることが
あったのでコンソール内にしっかりとした充電器を設置することに。

何かSTIのコンソールボックスに装着できるUSB充電器はないかなと探していたところ、
Amazonで一際お値段の高いこの商品を見つけました。
結構見た感じが質実剛健な感じがしていいな、と思って調べたところ・・・

Wicked Chili、あまり聞いたことのないメーカーですがホームページによると
「ドイツ高級自動車メーカーのアクセサリー部門にも採用されており・・・」
という記載がありかなりしっかりした製品のようです。
確かに製品の写真を見ても派手さはないですが、放熱なども考えられて作られてる様。
サポートの方も凄く丁寧ですごく安心できました。

ということでちょっとお高めですが、こちらをチョイスすることにしました。



あともう一つは嫁さんのプリウスのタイヤ。



以前交換したときからかなり走行距離を走っておりスリップサインが出そうなので
こちらも注文することにしました。

今履いているTOYO PROXES T1 Sportがかなり気に入っているようなので、
前回と同じタイヤを注文しました。
これで一安心です。


車関係で大きなものは年内はこれで最後かな?と思います。
Posted at 2016/12/28 11:11:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | WRX STI(VAB C型) | クルマ

プロフィール

「RC FとRAV4PHVの加速感の違い http://cvw.jp/b/910066/44737403/
何シテル?   01/05 10:39
長年の念願だった、そして私とって究極の1台であるRC Fを所有しています。 仕事用快速営業車としてRAV4 PHV G“Z”(納車待ち)を そして嫁さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Instagram(Ron F) 
カテゴリ:Instagram
2019/04/17 23:00:38
 
Amagiri's blog 
カテゴリ:Blog
2019/04/17 22:58:02
 

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
2019年5月13日発表のMCモデルです。 令和元年5月24日に納車されました。 WR ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
2020年11月22日、ディーラーで注文。 (ただし、2020年11月22日時点でメーカ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
嫁さんの愛車兼私のサブ車です。 ※写真は試乗車(Z“G エディション”)です。 令和元年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
RC Fの補完ということで気軽に日常使いできる車としてこちらを選びました。 1トン未満の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation