• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ron Fのブログ一覧

2017年03月12日 イイね!

ヴェルファイアの洗車に行ってきました

ヴェルファイアの洗車に行ってきました嫁さんに「洗車について来て~」と言われたので、
「後ろに乗せてくれるんだったらいいよ。」
ということで一緒に洗車に行ってきました。








昨日、一昨日の出張が体に響いているようで、あちこちが筋肉痛・・・
ということでよちよち歩きでヴェルファイアの後ろに乗り込み
ちょこっと付き合うことにしました。

以前は嫁さんはあまり洗車に行きたいということはなかったのですが、
ヴェルファイアが来てからというものすごく洗車に興味を持つようになりました。
あと車の中での会話は車のことが凄く増えたような気が(笑)
かなりヴェルファイアのことを気に入っているよう。
嫁さんが新しい趣味を見つけてくれたら私としても嬉しい限りです。



洗車も終わり、帰りのコンビニで小休止。



ピカピカになりました。






後ろも綺麗にしてもらいました。






なかなか「目力」を感じるヘッドライトです(笑)






後席の乗り心地は最高です。
最近は疲れていることが多いせいか、乗り込むとすぐ寝てしまいます(笑)



私の初運転は近いうちに仕事のお疲れ会ということで温泉に行くことになっていますが、
その時になりそうです。

ということで頑張っていきましょう!
今週もよろしくお願いいたします。
Posted at 2017/03/12 18:00:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | VELLFIRE(初代) | クルマ
2017年03月11日 イイね!

無事出張から戻ってきました

無事出張から戻ってきましたかなりスケジュールがきつきつだった
今回の出張ですが・・・
お陰様で無事に帰宅することができました。








ちなみにタイトル写真はスポットに到着する直前の私の乗った飛行機を
嫁さんが撮影した写真です。



金曜日は朝4時30分に出発・・・



朝のコンビニで眠気覚ましのコーヒーとミネラルウォーターを買っているところです。





岡山空港に到着したころには朝が明け始めていました。
そして羽田に到着後そのまま夕方まで歩きっぱなし・・・
空港のホテルに戻ったときは既に夜でした。





ホテルの部屋からは飛行機が見えます。
離陸する飛行機や翼を休めている飛行機を見ながら仕事をするのも
良い気分転換です。




本日も朝6時に起きて朝食。



ここのホテルの朝食はオーソドックスなメニューですが、朝味しさはピカイチ。
なので泊まったときは朝食をいつも楽しみにしています。




そして午前の便で羽田を出発。約1時間で岡山に到着です。
昨日もそうですが自分が乗っている飛行機の外からの写真を見ると
なんか新鮮な感じがします(笑)



いつも安全に運んでくれてありがとう。


そしてヴェルファイアの後席で家路につきました。
あまりにも後席が快適で家まで熟睡してしまいまし。
嫁さんも運転が楽しくてしょうがないらしいです(笑)
運転してもよし後席に座ってもよし、いい選択ができたと思います。


とこんな感じで強行軍の出張でしたが、
何とか無事に帰宅することができました。
Posted at 2017/03/11 22:24:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年03月10日 イイね!

羽田空港からこんばんは

羽田空港からこんばんは本日は朝一番の始発の飛行機で
関東地方に出張に行ってきました。












ちなみに出発は岡山空港から。
何故かといえば高松空港発着便よりお値段が圧倒的に安いからです。
同じ出張費でも岡山空港からだとプレミアムクラスに乗ることができます。
あと私の住んでいるところからだと高松空港でも岡山空港でも距離的に
大差ない、というのもあります。 


朝3時起きで嫁さんにヴェルファイアで空港まで送ってもらいました。
嫁さんもヴェルファイアで初高速ということでワクワクしていたようです(笑)




ちなみにこれは私の乗った飛行機が離陸しているところ。
嫁さんが撮影して送信してくれました。

無事仕事を済ませ羽田空港へ。
本日は羽田空港内のホテルに宿泊しています。



窓から飛行機を眺めながら仕事、仕事(笑)


また明日の朝の便で帰宅します、
嫁さんへホワイトデーのお土産も買ったし、喜んでくれるといいな(笑)
Posted at 2017/03/10 20:48:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年03月09日 イイね!

嫁さんの買い物にお付き合い

嫁さんの買い物にお付き合い嫁さんがヴェルファイアの小物をいろいろ買いたい
ということで仕事終わりにオートバックスに。









内装拭きなど小物が中心ですが、結構あれこれ買いました。
私もSTIの小物を少しばかり(笑)
あ、ちなみに奥のALPINEの冊子はカタログです。


明日は始発の飛行機で出張です!
ということで早めに寝ようと思います。
Posted at 2017/03/09 21:56:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | VELLFIRE(初代) | クルマ
2017年03月08日 イイね!

ツーショット

ツーショット本日はコーティングが終わったヴェルファイアを
受け取りに行ってきました。







ついでにヴェルファイアにガソリンを満タン給油、
そして週末はSTIに乗れないので再度手洗い洗車をしてもらうことにしました。




洗車中のSTIと出発準備をしているヴェルファイアのツーショットです。
なかなか2台一緒に撮影するチャンスはないと思いますので一枚撮影しておきました。



ヴェルファイアが家に戻った後は各種セットアップ。
1番大変だったのがナビとリアビジョンの液晶保護フィルム貼り。





どちらもなかなかの大きさがあるので普段貼っているカメラやスマホとは勝手が違い
悪戦苦闘しましたが、何とか貼ることができました。


あとはナビの各種設定や各種充電器のセットなどを行いました。


2時間ぐらいかかって何とか全てセッティング完了・・・
ということで嫁さんに確認してもらうと「音がいい!」と大喜び。
私も少し聞いてみましたが、持ち込みで取り付けたX3-710S-AVと
車種別セッティングが良い仕事をしているようです。

とりあえず嫁さんにも喜んでもらえてほっと一息。
・・・というより私自身こんなに大きな車を運転したことないので
運転の練習をしないといけませんね(笑)
Posted at 2017/03/08 17:32:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ

プロフィール

「RC FとRAV4PHVの加速感の違い http://cvw.jp/b/910066/44737403/
何シテル?   01/05 10:39
長年の念願だった、そして私とって究極の1台であるRC Fを所有しています。 仕事用快速営業車としてRAV4 PHV G“Z”(納車待ち)を そして嫁さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Instagram(Ron F) 
カテゴリ:Instagram
2019/04/17 23:00:38
 
Amagiri's blog 
カテゴリ:Blog
2019/04/17 22:58:02
 

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
2019年5月13日発表のMCモデルです。 令和元年5月24日に納車されました。 WR ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
2020年11月22日、ディーラーで注文。 (ただし、2020年11月22日時点でメーカ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
嫁さんの愛車兼私のサブ車です。 ※写真は試乗車(Z“G エディション”)です。 令和元年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
RC Fの補完ということで気軽に日常使いできる車としてこちらを選びました。 1トン未満の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation