• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2003年06月06日

あたらしいBMW

あたらしいBMW 仕事で六本木ヒルズに行くと、真ん中の広場でなにやらイベントの準備をしている。その片隅に、見慣れないコンバーチブルが鎮座していた。こんど日本市場に導入されるZ4だった(写真)。

 ひとことで言って「趣味じゃない」。Z4(に限らず最近のBMW)はデザイナーが「新しくしたい、見たことのない形にしたい、新世紀と言うヤツを形で表現したい」と考えすぎ、ひねりすぎ、脱線してるんじゃないかと思う。
ライト類のグラフィック(輪郭線)も全体の造型レベルもセンスもバランスも、確かに洗練はされている。
されているのは分かるのだけれど、どうして見ている僕の眉間には、こんなに縦じわが刻まれているのだろう。

 アグリーだけれど魅力的、そういうアプローチがあるのは知っているし、じっさい僕が好む旧い旧い車の中にも、そういうちょっとワサビの利きすぎたようなカッコをしたものは少なくない。
常軌を逸しているからこそ惹かれる、なんてことだってある。
 だったらなぜZ4が趣味じゃないのかと言うと、プランニングとか企画とか、そういう作為が先走っている印象を受けるからじゃないだろうか。こういうヤツを「新しい!」と言わせたくて狙ってるように思えるから。…じゃないかなぁ、と自分の心理を分析している。安定より冒険、と言って些かバランスを欠いて冒険しすぎているような感じ。

 ユーノス500に関わった自動車デザイナーのAさんは以前、「今のBMWは、新しいものを目指そうとするあまりこれまでのユーザーを切り捨てている」と断じた。
デザインで新鮮さや斬新さを追い求めるのは大事なことだ。だけど、10年も同じ車に飽きず乗りつづけている僕は思う。
「そのカタチ、10年後も『新鮮』ですか?」と。
「『新鮮』を目玉にしたカタチって、時代の仇花で終わるんじゃないですか?」と。

…要するに、僕は「流行りもの」が好きじゃないのだな、きっと。
ブログ一覧 | 海外の車 | 日記
Posted at 2003/06/06 22:55:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

ご先祖さま
バーバンさん

プチミーティング・・・🚗🚗🎶
よっさん63さん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

微増
ふじっこパパさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フェアレデーって本当に呼ばれてたの? http://cvw.jp/b/9433/47108671/
何シテル?   07/24 21:51
曲面の綺麗な旧い車が好き、エレガンスのある車が好き。そんなこんなでユーノス500に乗りつづけ、もう……何年だ?  気がつけば屋根のない車まで併有。いつまで乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Automotive Design 
カテゴリ:新しい車関連
2003/08/09 00:21:12
 
All The Web 
カテゴリ:便利
2002/12/27 14:03:26
 
Hubble Space Telescope Public Pictures 
カテゴリ:科学・文化・芸術
2002/11/08 15:59:43
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年10月、発作的に衝動買いしてしまいました。 いい車だなぁと思ってはいたものの所 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
気が付けばデビューはもう19年前。 最新の車とは比べるべくもありません。 ガタガタゴトゴ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
例によって例のごとく、借り物の車での「パートタイム・オーナー」です。レンタルしたのは10 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
俄かオーナー経験は僅か3週間で終わりましたが、とてもいい車です。 代車だったので、コンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation