• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2002年01月25日

ブルー、ブルー、オン ブル~うぅうう~♪

ブルー、ブルー、オン ブル~うぅうう~♪ ユーミンの歌の一節が頭の中で哀しげにリフレイン。
車検+重整備費用の見積もり(写真)が上がってきたのだが予想をかなり上回る金額なのだった。

板金塗装と前後バンパーの交換で約50万。部品代だけで約35万。さらに、前後ストラットにつっかえ棒を渡そうと思っていえるがその費用は計上されていない。この時点で既に90万円規模なのだが、これに工賃がかかってくる。整備予定項目にはエンジンマウントの交換などと言う重作業も含まれているから、どう足掻いても大台に乗るのは避けられない。

費用の面でも参ってしまうが、気になっていたO2センサーが前後バンクともに天寿を全うしていて、排ガス規制をクリアできないくらい汚れた排気を撒き散らしていることも判ってしまった。そのままでは車検を通らないのである。交換するほかないのだけれど、1個2万円以上もする部品だと言うのがつらい。

朝は朝で「こする鴨~」やっちゃうし、こういうのを厄日と言うのだろうか。
ブログ一覧 | 身の回りの出来事 | 日記
Posted at 2002/01/25 14:36:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

おはようございます。
138タワー観光さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フェアレデーって本当に呼ばれてたの? http://cvw.jp/b/9433/47108671/
何シテル?   07/24 21:51
曲面の綺麗な旧い車が好き、エレガンスのある車が好き。そんなこんなでユーノス500に乗りつづけ、もう……何年だ?  気がつけば屋根のない車まで併有。いつまで乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Automotive Design 
カテゴリ:新しい車関連
2003/08/09 00:21:12
 
All The Web 
カテゴリ:便利
2002/12/27 14:03:26
 
Hubble Space Telescope Public Pictures 
カテゴリ:科学・文化・芸術
2002/11/08 15:59:43
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年10月、発作的に衝動買いしてしまいました。 いい車だなぁと思ってはいたものの所 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
気が付けばデビューはもう19年前。 最新の車とは比べるべくもありません。 ガタガタゴトゴ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
例によって例のごとく、借り物の車での「パートタイム・オーナー」です。レンタルしたのは10 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
俄かオーナー経験は僅か3週間で終わりましたが、とてもいい車です。 代車だったので、コンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation