• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月06日

河岡徳彦先生と荒川健さん

河岡徳彦先生と荒川健さん 今は活動をひとまず終えたユーノス500のオーナーズ・クラブだけれど、先月初めに発足から丸10年を迎えた由。「あやしい自動車の会」なんて笑いあったりもしたけれど、今般、発足の比較的初期からの“あやしい仲間”を中心にした面々が、ユーノス500のデザイン・チーフだった荒川さんのギャラリーにお邪魔し、かつ荒川さんの上司だった河岡先生(現在、静岡文化芸術大学で教鞭を取っておいでなので)、クラブの発足にあたり大変お力添えをいただいた元MRY(マツダR&Dセンター横浜)の鈴木さんをお迎えして、ささやかに――でもなかったが――お祝いをした。

 既にマツダを離れた3氏からは、在籍当時には(過去の仕事であったとしても)立場上しゃべるわけにはいかなかったであろうお話も色々とうかがうことができ、また自動車デザインがらみの専門雑誌なども含め「外部」の人間が見ることのできない――というかコーポレート・ガバナンスの上からも、そんなモンを外部の人間に見せることは通常ありえない――画稿なんかも見せていただいて、それはそれは面白かったのだけれども、それは内輪のこじんまりとした席での座興だから許されたこと。ネット上の記事にするには当然馴染まない……てなこと考えていたら、あらまぁ。公開の場に書けるような話なんて、ほとんどないじゃん!

 書かずにいて自分でも忘れてしまったら勿体ないのでキーワード(見出し)だけ残しておくけど、アレコレ話した内容は『汚いは綺麗、綺麗は汚い』『日程管理と神の声』『倉庫で寝かせる』『財前教授の大名行列』『軽自動車だったら売れるのに』『デザイン部門の分業とマルチ・ロール』『真っ赤なハイヒールをはいた女性のふくらはぎ』『カンガルーと十字屋牢と蒼白になったカロッツェリア』『GMデザイン・センターの3つの食堂』『GMデザイン・センターの入場規制』『供給過多の中国デザイナー事情』『デジアナ変換』『アウディの面作り』『オペルの給料』『大き目のエンジンを無理やり詰め込むババリア人』『美しいとカッコイイ』『洞窟のイデア』『やることはやり尽くしてしまった』『もはや模倣なしでは成り立たない』『イーストウッドの72年式グラントリノへの偏愛』『役所が旗振ったマイクロ・カー構想の頓挫』『今も残る“国家社会主義ドイツ労働者党”体質』『ブルーノ・サッコ哀歌』『久米宏に振り回される』『浜松の都市交通』『中国のペダルつき電動スクーター』『見せ過ぎなビデオ』『当時の知見じゃ分からなかった塗料の劣化』『とにかく融資したかった』……うーん、こんな感じだったかな。

 これじゃ判じ物めいて何が何やら分からないけど、まぁ大方こんな見出しがつけられるような話に半日以上興じたのであった。文筆業の世界で言う「語りおろし」ならば、これをネタに優に半年くらい週刊連載できちゃいそうなくらいの情報の宝庫でもあるのだが……残念ながら、これは内輪でのお話なのだ。まぁいずれ追い追いデザインがらみの話を書く折には、当たらず障らずの範囲で引用はするんだろうなぁとの予感はあるのだけれども。
ブログ一覧 | ユーノス500関係 | 日記
Posted at 2009/05/10 07:26:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

この記事へのコメント

2009年5月10日 8:53
ちぇっ、行きたかったな~(笑)
15周年を期待しようっと。たはは。
コメントへの返答
2009年5月10日 11:47
kahanが「リクエストが多ければ、いずれまた……」と含みの多いことを言ってましたので、或いはもっと早くに実現するかもしれないですよ。

プロフィール

「フェアレデーって本当に呼ばれてたの? http://cvw.jp/b/9433/47108671/
何シテル?   07/24 21:51
曲面の綺麗な旧い車が好き、エレガンスのある車が好き。そんなこんなでユーノス500に乗りつづけ、もう……何年だ?  気がつけば屋根のない車まで併有。いつまで乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Automotive Design 
カテゴリ:新しい車関連
2003/08/09 00:21:12
 
All The Web 
カテゴリ:便利
2002/12/27 14:03:26
 
Hubble Space Telescope Public Pictures 
カテゴリ:科学・文化・芸術
2002/11/08 15:59:43
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年10月、発作的に衝動買いしてしまいました。 いい車だなぁと思ってはいたものの所 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
気が付けばデビューはもう19年前。 最新の車とは比べるべくもありません。 ガタガタゴトゴ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
例によって例のごとく、借り物の車での「パートタイム・オーナー」です。レンタルしたのは10 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
俄かオーナー経験は僅か3週間で終わりましたが、とてもいい車です。 代車だったので、コンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation