• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年03月28日

美しいは醜い、醜いは美しい

美しいは醜い、醜いは美しい 個人的には「マクベス」に出てくる3人の魔女の台詞を思わず引用したくなってくるのがイタリアの老舗カロッツェリア、ザガートのデザインだ。
 最近ではトヨタのMR-Sをベースにした特装車も出しているが、それを含め近年のザガートのデザインは、よく言えば「極めて個性的」、明け透けに言えばエグ味とアクの強さがやたら強調されているように感じる。CAD-CAMを大々的に導入した頃からこの傾向に拍車がかかったように見受けられるのだが、好きか嫌いかといわれれば「勘弁してくれぇ…」と言うのが正直なところ。

 僕は1950年代から60年代頃にカロッツェリアが仕上げた車のデザインがとても好きなのだけれども、ではその頃からザガートはエグかったのかと言えば、もちろんそうではない。
 写真のアッピア・ザガート試作型(ランチア、1957年)なんか、時代の流行を感じさせはするけれども素直に綺麗でカッコイイと言える形をしている。この他にもザガートは、アストン・マーティンのDB4GTザガートやフェラーリ250GTのTdF(ツール・ド・フランス)などなど、惚れ惚れするほど素敵な姿かたちをした車を世に送り出した。

 もちろんこんなコレクターズ・アイテムは余りにも高嶺の花に過ぎて、一介の車好き如きの手が届くようなものではないけども「特別な顧客のために、とりわけ特別に拵えた、特別高価なクルマ」には、どこかしら美醜を越えた特別の存在感がある ―ような気がする。何となく、なんぼ金があっても、それだけでオーナーになるには相応しくないように思わされる車だ。
 それらと比べると、いわゆるスーパーカー・ブームの頃の(そしてそれ以降の)エキゾチック・カーは、極端に言えば「所詮はゼニさえあれば買える量産品」に過ぎない ―かもしれない。
 まあどちらも、ある種のエンスージアスムの極北…というか泰山北斗のような存在で、見ているだけでも幸せになっちゃうような車なんだけど。
ブログ一覧 | 海外の車 | 日記
Posted at 2005/03/28 17:16:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

✨8月の最終日✨
Team XC40 絆さん

みんカラに触れてはいけないタブーっ ...
のうえさんさん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

でも実は
アーモンドカステラさん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フェアレデーって本当に呼ばれてたの? http://cvw.jp/b/9433/47108671/
何シテル?   07/24 21:51
曲面の綺麗な旧い車が好き、エレガンスのある車が好き。そんなこんなでユーノス500に乗りつづけ、もう……何年だ?  気がつけば屋根のない車まで併有。いつまで乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Automotive Design 
カテゴリ:新しい車関連
2003/08/09 00:21:12
 
All The Web 
カテゴリ:便利
2002/12/27 14:03:26
 
Hubble Space Telescope Public Pictures 
カテゴリ:科学・文化・芸術
2002/11/08 15:59:43
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年10月、発作的に衝動買いしてしまいました。 いい車だなぁと思ってはいたものの所 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
気が付けばデビューはもう19年前。 最新の車とは比べるべくもありません。 ガタガタゴトゴ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
例によって例のごとく、借り物の車での「パートタイム・オーナー」です。レンタルしたのは10 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
俄かオーナー経験は僅か3週間で終わりましたが、とてもいい車です。 代車だったので、コンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation