• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2002年02月17日

一応、不安一掃

一応、不安一掃 重整備中に発覚したクラッチホースからのオイル漏れも、きょう追加措置を施したので当面の不安はなくなった。多分。
色々手間もお金も掛けはしたが、なにぶん旧い車なので「これでもう大丈夫」と胸を張れないのが哀しい。
ラヂエータ・ホースなどはまだ傷んでいないようなので今回は交換対象にしなかったが、担当メカニック氏によれば、このくらいの老齢車になると、負荷のかかる部品をどこか新品に換えると、場合によっては(例えば冷却など)系全体としての負担バランスが崩れて一気にトラブルのもぐら叩き状態に陥る危険性もあるのだそうだ。所詮は耳学問の範疇に過ぎなかった事柄が、こうしてわが身に降りかかってくるとは、この車を買った頃には想像もしていなかった。物持ちがよすぎるのも考え物かもしれない。

交換作業が終わるまでのいとまに、ディーラーの駐車場をぶらぶらと眺めて歩かせてもらった。他の車の陰にこっそり隠れていたのは、BXのファミリアール。フルラップ衝突したのか、フロントが潰れている。前フェンダーは左右とも脱落していたしワイパー基部もパネルが外れて上に押し上げられていたから、エンジンフレームもろとも変形して、もはや廃車するしか手がない車なのだろう。ドアから後ろのモノコックも、見た目にはわからなかったが歪んでしまっているのかもしれない。
ちょっと哀しい気分で店の裏手に回ると、EUNOSと言ううたかたの夢の残滓が何台か停まっていた。100、300、500が2台、コスモ(写真)など。100や300はディーラー名義の車だろうが、まさかユーノスコスモは代車にできないだろうから、これらは多分、ディーラー・スタッフ個人の持ち物だと思う。聞くと、このディーラーにはいまだ結構な数のユーノス500が健康管理のために入庫すると言う(写真右中と右下はそういう1台)。
マツダは無謀な5チャンネル販売計画がついえて目が醒めたが、僕らユーザーや販売・整備スタッフの中には、未だにEUNOSと言う夢を見つづけている者も少なくないのだ。願わくは、長くこの夢の醒めないことを。
ブログ一覧 | ユーノス500関係 | 日記
Posted at 2002/02/19 16:32:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日ほど好調ではありませんが
giantc2さん

うな専😋
o.z.n.oさん

コメが、切れたので精米に行きましょ ...
skyipuさん

寝ぼけてた。
.ξさん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

晴れ今日も猛暑日(らしい・・・)
らんさまさん

この記事へのコメント

2002年2月20日 0:43
σ(^_^)は夢を見始めて十数年
89年のロードスターに始まりユーノスバッチのランティス、500。
販売店こそマツダ系じゃないけど01年のエグザンティア。
後十年は覚めそうにありません。(笑)
コメントへの返答
2002年2月26日 12:08
僕の場合ロードスターが出たのが大学時代で、その当時から好きなブランドでした。100や300をラインナップしてお茶を濁したときは随分がっかりしましたが、へへ車を輸入したりコスモを出したりと、その後いまに至るまでユーノスのブランドは僕にとってのOLD GOOD DAYSの象徴みたいなものです。
それにしても、コスモが当初300台限定を条件に始めたプロジェクトだったとは知りませんでした。

プロフィール

「フェアレデーって本当に呼ばれてたの? http://cvw.jp/b/9433/47108671/
何シテル?   07/24 21:51
曲面の綺麗な旧い車が好き、エレガンスのある車が好き。そんなこんなでユーノス500に乗りつづけ、もう……何年だ?  気がつけば屋根のない車まで併有。いつまで乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Automotive Design 
カテゴリ:新しい車関連
2003/08/09 00:21:12
 
All The Web 
カテゴリ:便利
2002/12/27 14:03:26
 
Hubble Space Telescope Public Pictures 
カテゴリ:科学・文化・芸術
2002/11/08 15:59:43
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年10月、発作的に衝動買いしてしまいました。 いい車だなぁと思ってはいたものの所 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
気が付けばデビューはもう19年前。 最新の車とは比べるべくもありません。 ガタガタゴトゴ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
例によって例のごとく、借り物の車での「パートタイム・オーナー」です。レンタルしたのは10 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
俄かオーナー経験は僅か3週間で終わりましたが、とてもいい車です。 代車だったので、コンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation