• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月09日

ほったらかしの埋め合わせ:4月9日その2 シフト・ノブ新調

ほったらかしの埋め合わせ:4月9日その2 シフト・ノブ新調 承前。
横浜にある日産ギャラリーの見物に車で行ったため、どうしても駐車場が必要だった。とは言え、精々2時間程度の逗留に高い駐車料金を払うのも癪である。かといって路上駐車はしたくない。そこで目をつけたのが、日産グローバル本社から2ブロックほど離れたところに立地するオートバックスだった。

 オートマ車全盛の昨今、量販店でも中々お目にかかることがなくなってきて困っているのが、シフト・ノブだ。僕がユーノス500を買った92年とか93年(ユーノス500は故あって2回買っているので)頃ならば、大方どこの用品店に行っても、それなりにMT用のノブが品揃えしてあったものだけれども、今はそうじゃない。それなりに売り場面積を持つ量販店でも、目当ての品に出会うことは滅多に……どころか、ここ5年ばかりなかったのである。

 それが、この横浜のオートバックスにはあった。MOMOのアナトミックというモデルで、ちょうど駐車場代金を無料にするのにも程よい金額だ。まあ、これを買わないでも他に手元には2~3使えるシフト・ノブがあるのだけれど、何のかんの言っても一番使用期間が長くて手に馴染んだ形でもあることだし、タイミングもいいので買ってしまった。

 そのままオートバックスの駐車場でノブの交換を……と行きたいところだったが、残念。肝心の車(ユーノス500)がそこにはない。この日、足にしていたのは幌屋根2座席の方。コイツのノブを換えるつもりは、特にないのであった。

 帰宅して早速500のノブを交換しようとしたのだが、いきなりへまをやった。固定用の芋ネジを一本、車内のあらぬところに落としてしまい、見つからない。ヤレヤレとため息が出たが、「今レバーに固定されてるほう」のノブから外した芋ネジを転用すればいいだけのことだった。

 たかだかノブを換えただけで、別に機械的な部分のコンディションが向上したわけでは全くないのだけれども、手が触れる自分で操作する部分がリフレッシュされると、なんだか車全体も多少調子がよくなったように錯覚して、それがちょっと面白かった。
ブログ一覧 | ユーノス500関係 | 日記
Posted at 2010/05/27 12:54:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フェアレデーって本当に呼ばれてたの? http://cvw.jp/b/9433/47108671/
何シテル?   07/24 21:51
曲面の綺麗な旧い車が好き、エレガンスのある車が好き。そんなこんなでユーノス500に乗りつづけ、もう……何年だ?  気がつけば屋根のない車まで併有。いつまで乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Automotive Design 
カテゴリ:新しい車関連
2003/08/09 00:21:12
 
All The Web 
カテゴリ:便利
2002/12/27 14:03:26
 
Hubble Space Telescope Public Pictures 
カテゴリ:科学・文化・芸術
2002/11/08 15:59:43
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年10月、発作的に衝動買いしてしまいました。 いい車だなぁと思ってはいたものの所 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
気が付けばデビューはもう19年前。 最新の車とは比べるべくもありません。 ガタガタゴトゴ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
例によって例のごとく、借り物の車での「パートタイム・オーナー」です。レンタルしたのは10 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
俄かオーナー経験は僅か3週間で終わりましたが、とてもいい車です。 代車だったので、コンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation