• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月24日

電動ナマ写真

電動ナマ写真 先日コッソリ(でもなかったが)見せてもらった、日本名「マツダ・ロードスター・パワー・リトラクタブル・ハードトップ」とかいう寿限無のように長ったらしい名前の追加モデルが日本国内で発売されると、ようやく公式に発表された。

 そういえばもらった資料には「8月23日に……」と記されていたような気がする。ことここに至っては、撮影させてもらった写真を秘蔵しておく必要もないだろう。当日、店舗でも自由に写真を撮らせて貰ったことだし、特に「公表しないで」といわれたわけでもないし。

 概観上、一番違うのは屋根の仕掛けの部分だけれども、その関係でリアのフェンダーの形状が一部変更されている。今週末あたりは「来て見て触ってマツダのお店」と、どこかの電機メーカーのCMフレーズみたいなのもいいかもしれない。

 ところで、当日デジカメで撮影した画質の粗い動画を自宅PCにインストールした『クイックタイム』で確認していて気づいたのが、ソフトの表示する時間表示を信じるならば、電動ハードトップ開放時の機械動作自体は12秒かかっていない。その前後に発生する、手動でのロック操作を含めて12秒と言う感じだった。
ブログ一覧 | 日本の車 | 日記
Posted at 2006/08/24 21:57:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フェアレデーって本当に呼ばれてたの? http://cvw.jp/b/9433/47108671/
何シテル?   07/24 21:51
曲面の綺麗な旧い車が好き、エレガンスのある車が好き。そんなこんなでユーノス500に乗りつづけ、もう……何年だ?  気がつけば屋根のない車まで併有。いつまで乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Automotive Design 
カテゴリ:新しい車関連
2003/08/09 00:21:12
 
All The Web 
カテゴリ:便利
2002/12/27 14:03:26
 
Hubble Space Telescope Public Pictures 
カテゴリ:科学・文化・芸術
2002/11/08 15:59:43
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年10月、発作的に衝動買いしてしまいました。 いい車だなぁと思ってはいたものの所 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
気が付けばデビューはもう19年前。 最新の車とは比べるべくもありません。 ガタガタゴトゴ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
例によって例のごとく、借り物の車での「パートタイム・オーナー」です。レンタルしたのは10 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
俄かオーナー経験は僅か3週間で終わりましたが、とてもいい車です。 代車だったので、コンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation