• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月17日

12秒間のスリラー

12秒間のスリラー 電動ハードトップ付きNC型ロードスターの売りの一つは、片道12秒で動作完了する折りたたみ屋根だ。それに引っ掛けて、欧州マツダが「12 second thriller」という超ショート・フィルムの商品宣伝をウェブ上で展開し始めた。

 4つか5つの背景状況、それと同じ数の登場キャラクターを選択して上映開始ボタンを押すと、映画館のスクリーンみたいな画面が出てきて、まず丁度本編上映前にかかるポップコーンだのアイスクリームだのの宣伝が映写される。なるほど、ローディング時間をそうやってカバーしているわけね。何しろ、散々待たせても上映時間は12秒かそこら。下手すると待ち時間のほうが長くなってしまうのだから、こういう工夫は必要だろう。

 んでまあ、肝心の12秒スリラーがどうかと言うと、時折テレビのワイドショーなんかでも紹介される海外CMのテイストというか。ジョーズのパロディーやマトリックスのパロディー……と言うよりは一発芸的なスラップスティックものである。まあ、面白いかな。まだコンテンツが全部揃っていないようだが、多分それは小出しにしているからだろう。

 仮にマツダが日本国内向けにリトラクタブル・ハード・トップ車のキャンペーンをかけたとしても、恐らくこういうポップで「おバカ」な路線は選択しないだろうと思う。もっと「スタイリッシュ」で「キレイ」な方向にまとめようとするに違いない。多分この違いは、消費者がこういう種類の商品を、どういう形で受け容れるかが日欧で違っているからなんだろう。
 そしてこれも多分だけれども、電動ハード・トップのロードスターは、メルセデスのSLKとかBMWのZ4ではなくて、BMWミニとかプジョーのCCとかの仲間と見られてるんじゃないかと(或いはそういう売り方をしようとしてるんじゃないかと)感じられた。
ブログ一覧 | 日本の車 | 日記
Posted at 2006/11/17 11:53:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

この記事へのコメント

2006年11月17日 22:16
ちょっと話はズレますが、ルノー幹部が、この先4年以内にMX-5に対応する小型のオープンカーを発売するような発言をしていました。
これが次期アルピーヌだという噂もありますが、Z4やらSLKではなく、MX-5が仮想敵のようです。
コメントへの返答
2006年11月20日 10:45
んーむ、ウィンド・コンセプトの流れですかね?
エクステリアはともかくとして、あれのインテリアはものすごくお気に入りなのでちょっと興味津々かも。
まあ、ああいうインテリアの市販車が実現するはずなどないと分かってはいるのですが(笑)。
とまれ、ベンベやベンツじゃなくて……ってことはカジュアルで裾野の広い方向性でってことなんでしょうねえ。
2006年11月17日 22:18
すみません。
×対応 → ○対抗
コメントへの返答
2006年11月20日 10:46
いえいえ。
あのカテゴリーでガチンコ勝負を挑んでくると……。

プロフィール

「フェアレデーって本当に呼ばれてたの? http://cvw.jp/b/9433/47108671/
何シテル?   07/24 21:51
曲面の綺麗な旧い車が好き、エレガンスのある車が好き。そんなこんなでユーノス500に乗りつづけ、もう……何年だ?  気がつけば屋根のない車まで併有。いつまで乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Automotive Design 
カテゴリ:新しい車関連
2003/08/09 00:21:12
 
All The Web 
カテゴリ:便利
2002/12/27 14:03:26
 
Hubble Space Telescope Public Pictures 
カテゴリ:科学・文化・芸術
2002/11/08 15:59:43
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年10月、発作的に衝動買いしてしまいました。 いい車だなぁと思ってはいたものの所 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
気が付けばデビューはもう19年前。 最新の車とは比べるべくもありません。 ガタガタゴトゴ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
例によって例のごとく、借り物の車での「パートタイム・オーナー」です。レンタルしたのは10 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
俄かオーナー経験は僅か3週間で終わりましたが、とてもいい車です。 代車だったので、コンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation