• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2001年10月31日

編集者からのお手紙

編集者からのお手紙 ここの日記でも以前触れたラ・フェスタ・ミッレミリアの写真を整理していて、「あれ?」と言うものが出てきた。
主催者のエントラント表ではフルア架装のフィアットのクーペとなっている65号車。しかし写真(参照)の65号車のグリルにあるのはランチァのエンブレム。屋根のダブルバブルからするとコーチワークはザガートだろう。

手元の資料を色々漁ったが、「これ!」と言う決定打がない。ボンネットにバルジがあったりルーフが平らだったりと微妙に形状が違う。「名称不明」として整理するのも気持ち悪い。

悩んだ末、神田神保町の老舗自動車雑誌の編集部に写真つきでメールを送り、教えを乞うことにした。これが26日の晩。
サイト名での返信を29日に戴き、これがアッピア・ザガートのごく初期のプロトタイプでレースにも出走した個体だと判明、早速に感謝のメールを送る。

前置きが長くなったが、本題はここから。
昨日朝、改めて先方から個人名でメールが届いていた。既に回答は頂戴しているし、何か追加の情報かな?と思い開いてみると…『わざわざ返信いただき』という感じで、先の事務的な文面とは随分と趣が違う。しかし、その後に続く文章を見て心底驚いた。

これまでも僕のように質問を寄せて来た者は少なくないが、編集部が答えを伝えても、その後返信して来たのは「皆無だった」とのこと。
「何か人にして貰ったら、お礼を言うのは当たり前」でしょう?
だって、人の労働時間を割いて、本来の業務とは関係ないことをして貰っているんですよ。相手の好意に縋って、知識を分けてもらっているんじゃないですか。
なのに最近は、サービス受けたらあとは野となれ山桜、ですかい?
そりゃあないんじゃないの、と思うとともに不愉快になった。

人に教えを乞う、人から何らかの施しを受ける、こうした善意の提供に、「やってもらって当たり前」なんて態度をとって許されるわけがない。
一体いつから、そんな無礼が罷り通るようになったのだろう。

思うに、インターネットには、人と関係性を築くことなく手軽に気軽に望みの情報を入手できる気楽さがある。この状況におぼれると、ネット上の情報と言うのはそもそも誰か生身の人間、喜びもすれば無礼な振舞いには腹を立てる人間が、手間隙かけて築き上げたものだと言うことを忘れるのではないか。
メールを送った先には、匿名のデータベースではなく、端末に向かって座る特定の個人が存在することを忘れるのではないか。
そんな、言い知れぬおぞましさを感じた。

この問題についてはいろいろ論考したいこともあるが、日記には余り相応しくないかも。
ブログ一覧 | 自動車関係のイベント | 日記
Posted at 2001/10/31 02:16:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フェアレデーって本当に呼ばれてたの? http://cvw.jp/b/9433/47108671/
何シテル?   07/24 21:51
曲面の綺麗な旧い車が好き、エレガンスのある車が好き。そんなこんなでユーノス500に乗りつづけ、もう……何年だ?  気がつけば屋根のない車まで併有。いつまで乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Automotive Design 
カテゴリ:新しい車関連
2003/08/09 00:21:12
 
All The Web 
カテゴリ:便利
2002/12/27 14:03:26
 
Hubble Space Telescope Public Pictures 
カテゴリ:科学・文化・芸術
2002/11/08 15:59:43
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年10月、発作的に衝動買いしてしまいました。 いい車だなぁと思ってはいたものの所 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
気が付けばデビューはもう19年前。 最新の車とは比べるべくもありません。 ガタガタゴトゴ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
例によって例のごとく、借り物の車での「パートタイム・オーナー」です。レンタルしたのは10 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
俄かオーナー経験は僅か3週間で終わりましたが、とてもいい車です。 代車だったので、コンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation