• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2004年10月29日

「他社でも皆やっている」を巡って

「他社でも皆やっている」を巡って 昨日の日記に寄せられた、4leavesさんのコメントにあったさる三菱自動車従業員の発言「他社でも皆やっている。うちだけ騒がれるのはおかしい。会社は頭を下げる必要はない。」を巡って思うこと。

ネット媒体をうろついていると、匿名で同趣旨のことを書き込んでいるのに出くわすことは少なくない。
僕も学生時代のゼミ討論やディスカッション、ディベートではわざと自分の主義主張とは真っ向対立するスタンスで論を組み立てて論陣を張ったりしたこともあるので、どこまで本気なのか判然としない匿名の書き込みを見ても「まあ、そう言う茶化しを入れたくなる人もいるだろ」と言う程度に思っていた。
それをまさか現実の世の中で、実際に口にする三菱自動車の従業員がいるとは。呆れ果てて開いた口が塞がらない。
「みんなやってるじゃん!なんで僕だけ怒られなくちゃいけないんだよ!!」…自己弁護にしても、これは殆んど小学生の台詞である。
これが大学出て会社勤め ―それも、天下の三菱グループに属する企業である― してる大人が言うことかと、もうそれだけでヘナヘナと力が抜ける。

辻本清美と言う国会議員(当時)が秘書給与を流用して世間から袋叩きにあい辞職した。
この元議員が記者会見で「他の議員も皆やっている。私だけ騒がれるのはおかしい。私は頭を下げる必要はない。」なんて言い出したとしたらどうだろう。この言い分に納得して、辻本を責めるのは間違いだと思う人が出て来ただろうか。辻本の犯罪を見逃してやるべきだと考える人がいただろうか。
32キロの速度超過で覆面パトカーにつかまった僕が「他のドライバーも皆やっている。僕だけ取り締まられるのはおかしい。僕は罰を受ける必要はない。」などと言ったとして、警察官はそうだその通りだと言ってくれただろうか。切符切らずに行かせてくれただろうか。
他の皆がやっていようがいまいが、己の犯罪や法令違反が指弾されるのは至極当然である。
他に同じことをやっている奴がいるのなら、そちらはそちらで罪に問われるだけのことだ。そんなことすら理解出来ず、開き直って幼稚極まりない台詞を口にして自己の正当化を図るなど、見下げ果てた振る舞いである。

「他社でも皆やっている」と言うのであれば、僕は是非聞きたい。
どの社のどの車種で、いつ同じことをやったのかと。実例と証拠を示してくれと。
みんなやっているのが事実で、かつ信ずるに足る証拠があるならこれは大ニュースだ。友人の某社社会部デスクに売り込んで、豪華なメシを2~3回奢らせる算段をつけなくちゃいかん。
大三菱に勤務する正社員サマが、そこまでの台詞を吐くからにゃあ、讒言誣告の類ではなく事実そのとおりですと証明できる材料があるんだろうから(笑)。
尤も、同業他社も同じことをやってるにしちゃあ、クラッチハウジングがブチ割れるとか、ハブが割れたせいでタイヤがすっ飛ぶなんて事例が三菱ばっかりに集中するのが、個人的にはスッゴク不思議なんだけどね。
ブログ一覧 | ふと思ったこと | 日記
Posted at 2004/10/29 17:47:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シボレーサバーバン
パパンダさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フェアレデーって本当に呼ばれてたの? http://cvw.jp/b/9433/47108671/
何シテル?   07/24 21:51
曲面の綺麗な旧い車が好き、エレガンスのある車が好き。そんなこんなでユーノス500に乗りつづけ、もう……何年だ?  気がつけば屋根のない車まで併有。いつまで乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Automotive Design 
カテゴリ:新しい車関連
2003/08/09 00:21:12
 
All The Web 
カテゴリ:便利
2002/12/27 14:03:26
 
Hubble Space Telescope Public Pictures 
カテゴリ:科学・文化・芸術
2002/11/08 15:59:43
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年10月、発作的に衝動買いしてしまいました。 いい車だなぁと思ってはいたものの所 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
気が付けばデビューはもう19年前。 最新の車とは比べるべくもありません。 ガタガタゴトゴ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
例によって例のごとく、借り物の車での「パートタイム・オーナー」です。レンタルしたのは10 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
俄かオーナー経験は僅か3週間で終わりましたが、とてもいい車です。 代車だったので、コンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation