• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2002年08月12日

その後の「わたしの知らない世界」

その後の「わたしの知らない世界」 過日の日記に記した、米国就労ビザ申請のその後の顛末である。代行業者に書類の作成や申請実務を依頼したはいいが、その後待てど暮らせどビザが下りない。代行業者のほうでも気にしていて、ルートを通じて状況確認などしてくれたのだけれど、留学ビザ申請の季節的ピークにかかっている上に、その留学ビザに関わる法定書式の扱いが8月1日から急に変更になったとかで、米大使館もてんやわんやらしい、との状況が聞こえてくるだけだった。僕は5日から夏休みに入ってしまっていたのだが、それは代行業者が直前に請け負った他社の申請が通った期日から見て6日には下りるだろうとの見通しが立ったからだ。

だがその見通しは、結局のところ楽天的に過ぎた。今日出社して初めて知ったのだが、結局6日にもビザは下りなかったのだ。

社業で赴任する関係上、いつまでも口をあいて待っているわけにも行かず、7日には個人的に米公使と付き合いのある社員が状況を確認することになった。そして明らかになったこと。大使館サイドのいわく、「ビザを出さないつもりは全くありません。ただ、あなた方の会社はこれまでEビザの申請をせずにL、H、その他のビザで通してきている(同業他社は2年程前からすでにEに乗り換えている)ので、一体どういういきさつなのか、過去の発給記録をほじくり返して確認しているのだ。それが揃わない関係で、今回の発給が遅れている」云々。

例の同時多発テロ以来、ビザ申請に非常に神経質になっているとは聞いていたが、これは聞きしに勝る慎重振りである。
僕の勤め先は一応、世間にもそれなりに知られた会社で、なおかつ米政府ともコンタクトのあるセクションがあるお陰で(前出の職員の「個人的に付き合い」もそれで築いた)、まあ一種のバイパスルート的な口利きをすることになった。7日にこれをやったところ、8日にはあっさり発給されたと言うのだから、これまで一月、ジリジリしながら待っていたのは何だったんだろうと思ってしまう。

とか言いつつ、この手の「会社の信用をバックにした個人的関係に基く便宜供与」と言う奴は、実を言うと「わたしのよく知っている世界」なのだが、正規ルートで逼迫状況にあったものが、こうもあっさりと通ってしまうと流石に「なんだかなぁ」と嘆息したくもなる。
ブログ一覧 | 身の回りの出来事 | 日記
Posted at 2002/08/12 14:23:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

怪しいバス乗車
KP47さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フェアレデーって本当に呼ばれてたの? http://cvw.jp/b/9433/47108671/
何シテル?   07/24 21:51
曲面の綺麗な旧い車が好き、エレガンスのある車が好き。そんなこんなでユーノス500に乗りつづけ、もう……何年だ?  気がつけば屋根のない車まで併有。いつまで乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Automotive Design 
カテゴリ:新しい車関連
2003/08/09 00:21:12
 
All The Web 
カテゴリ:便利
2002/12/27 14:03:26
 
Hubble Space Telescope Public Pictures 
カテゴリ:科学・文化・芸術
2002/11/08 15:59:43
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年10月、発作的に衝動買いしてしまいました。 いい車だなぁと思ってはいたものの所 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
気が付けばデビューはもう19年前。 最新の車とは比べるべくもありません。 ガタガタゴトゴ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
例によって例のごとく、借り物の車での「パートタイム・オーナー」です。レンタルしたのは10 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
俄かオーナー経験は僅か3週間で終わりましたが、とてもいい車です。 代車だったので、コンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation