• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2002年08月25日

この鉄屑はもしかして

この鉄屑はもしかして カレスト座間の近辺で見つけたのだが、これ(写真参照)はもしかして史上最初の「ダットサン」のなれの果てなのではなかろうか。手元にあるニ玄社の図鑑を参照してみると、リアのランプが上下に2つあるところが1958年10月登場の211型の特徴と合致する。他にも、まだ直せそうなミゼット(画面右端)や410型ブルーバードのバンもこれから朽ち果てるのを待つかのように置かれていた。レストアする意思があるとしても、ここまで傷んでしまうと困難を極めるだろうが、言ってみれば日本の自動車産業の黎明期の生き証人(ほとんど錆の塊だけど)を黙って土に返しちゃっていいものなんだろうか?
ブログ一覧 | 日本の車 | 日記
Posted at 2002/08/25 19:18:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

3D♪ Exhaustって
ns404さん

旬菜 かすが 『本日の水揚げ刺身定 ...
モビリティスタイルさん

㊗️愛車ランキング1位🥇を頂きま ...
morrisgreen55さん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フェアレデーって本当に呼ばれてたの? http://cvw.jp/b/9433/47108671/
何シテル?   07/24 21:51
曲面の綺麗な旧い車が好き、エレガンスのある車が好き。そんなこんなでユーノス500に乗りつづけ、もう……何年だ?  気がつけば屋根のない車まで併有。いつまで乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Automotive Design 
カテゴリ:新しい車関連
2003/08/09 00:21:12
 
All The Web 
カテゴリ:便利
2002/12/27 14:03:26
 
Hubble Space Telescope Public Pictures 
カテゴリ:科学・文化・芸術
2002/11/08 15:59:43
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年10月、発作的に衝動買いしてしまいました。 いい車だなぁと思ってはいたものの所 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
気が付けばデビューはもう19年前。 最新の車とは比べるべくもありません。 ガタガタゴトゴ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
例によって例のごとく、借り物の車での「パートタイム・オーナー」です。レンタルしたのは10 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
俄かオーナー経験は僅か3週間で終わりましたが、とてもいい車です。 代車だったので、コンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation