• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月02日

四半世紀ぶりの町田義人

四半世紀ぶりの町田義人 ふた昔半ほど前、テレビの刑事ドラマで『裸の街』というものがあった。僕が実際に見ていたのは夕方の再放送だったが、古谷一行主演で田中邦衛や高橋悦史などの小父様が脇を固めるいぶし銀のようなドラマで、今じゃほとんどストーリーも覚えていないけれども毎日学校から帰るとかなり熱心に見ていた。
 「刑事もの」と言ったら『太陽にほえろ』とか『西部警察』みたいに、チャンバラものを翻案したようなものしか見たことがなかったから、これは結構衝撃的だった。

 副題に『87分署シリーズ』とつくのが最初は不思議だったのだけれど、町田義人が歌うエンディング・テーマ曲とともに流れる製作クレジットに「原作:エド・マクベイン」とあるのを見て納得した。今に至るまでマクベインの小説を読んだことはないのだけれど、その名前だけは知っていたからだ。

 そう、町田義人。『裸の街』を見ながらテレビのイヤホン・ジャックにテープ・レコーダーをつないで録音したエンディング・テーマ『愛』は、僕の一番好きな歌のひとつなのだ。
 頭の中で伴奏や録音ノイズまで再生できるほど何度も聴いたのだけれども、ずーっと長いこと、それこそ四半世紀にわたって僕の手元にある音源は、子供の折にカセット・テープに録ったその音質の悪いワン・コーラスだけだった。

 一昨日、別の調べ物のついでにほんの気まぐれから町田義人の名を検索してみると、比較的最近になって彼のベスト版がCDになっているのを見つけた。収録曲を見ると……『愛』がある。よし、買った!
 ほんの2年ほど前までは、絶版レコード屋に中古品が出回るのを待つしかなかったのだから、ありがたくて嬉しくて。

 きょう自宅に届いてから、もう6~7回くらい聴いている。なにしろ四半世紀以上も恋焦がれてた、綺麗な音質のフル・コーラス版だ。もうあと10回くらい聴いても飽きそうもない。
ブログ一覧 | 芸能・文化 | 日記
Posted at 2007/08/02 22:07:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ケルヒャー 修理失敗だった
別手蘭太郎さん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

俺はいつだって左足ブレーキ、アクセ ...
ウッドミッツさん

車検完了
nogizakaさん

この記事へのコメント

2007年8月3日 0:20
そう、こう言う事あって、便利な時代になりましたよね。
復刻版やベスト版のCDが割とマイナーなモノでも出ますし、それが店頭ではなくても、オンラインで買えますし。
僕は町田義人と言うと、戦士の休息と、そのB面(タイトル忘れちゃいましたが。。)を思い出しますね。
白いサンゴ礁も好きです。
コメントへの返答
2007年8月3日 10:58
いやー、本当に便利になりました。
ちょっとばかり甘やかされ過ぎてるような気がしなくもないんですが、有難い事でございます。

 ところでベスト版収録の曲を聴いていると、つくづく『歌謡曲』だなぁと感じます。昨今の『J-POP』なんて呼ばれたりするコンテンポラリーの歌謡曲と比べると、伴奏や編曲が明らかにポップじゃないんです(笑)。まさに「歌は世につれ、世は人につれ」だと感心した次第。

 ついついアマゾンの「ご一緒に○○もいかがですかぁ?」商法に乗っかってしまい、昨夜はヒデ夕樹のベスト版――といっても殆んどがなつかしの特撮やテレビマンガの主題歌――も注文しちゃいました。

プロフィール

「フェアレデーって本当に呼ばれてたの? http://cvw.jp/b/9433/47108671/
何シテル?   07/24 21:51
曲面の綺麗な旧い車が好き、エレガンスのある車が好き。そんなこんなでユーノス500に乗りつづけ、もう……何年だ?  気がつけば屋根のない車まで併有。いつまで乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Automotive Design 
カテゴリ:新しい車関連
2003/08/09 00:21:12
 
All The Web 
カテゴリ:便利
2002/12/27 14:03:26
 
Hubble Space Telescope Public Pictures 
カテゴリ:科学・文化・芸術
2002/11/08 15:59:43
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年10月、発作的に衝動買いしてしまいました。 いい車だなぁと思ってはいたものの所 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
気が付けばデビューはもう19年前。 最新の車とは比べるべくもありません。 ガタガタゴトゴ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
例によって例のごとく、借り物の車での「パートタイム・オーナー」です。レンタルしたのは10 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
俄かオーナー経験は僅か3週間で終わりましたが、とてもいい車です。 代車だったので、コンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation