• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2002年12月26日

ちょっと固いかもしれない…

ちょっと固いかもしれない… 先週土曜日に履き替えたヨコハマDNA・GPは、パーツレビューにも記したとおり、これまで使っていたグリッド2よりも色々と具合のいいタイヤだった。ただ一点を除いては。

 スポーツタイヤだから当たり前ではあるのだが、予想していたよりもかなり乗り味が固いのだ。ちょうど、ゴム底のスニーカーから革底の靴に履き替えたように、路面の当たりが随分はっきり伝わってくる。もちろん、相応の走り方をするときには、路面の情報がドライバーに伝わってこないと困るのだが、普段使いの範囲では(よく言うと)いささか情報過多ぎみで鬱陶しさすら感じることがある。
 例えばカーナビで、「500メーター先右折です」はありがたいけれど、路地ごとに「この交差点では曲がらないで下さい」とか「道なりに進行してください」「左手に見えますのはコンビニでございま~す」なんてのべつ幕なしに言われた日にはえーかげん黙っとけと腹が立つのと同じことだと思う。

 それじゃあ乗り心地重視のタイヤを履けばよかったかと言うと、僕の乗り方だとコンフォート系のタイヤでは運転していてストレスになる。膨らむ、孕む、曲がらない…そう言うのは僕はダメなのだ。まあ、そんなことが起こる走り方さえしなければ何の問題もないのだが「いらち」の僕にはそれが辛抱できない。まこと、人間とは我侭で贅沢なものだ。

 いずれこの乗り心地にも慣れていくのかもしれないけれど、できれば路面の凹凸を一々蹴り飛ばして乗り越えていくようなのではなく、穏やかに受け流すようなタイヤのほうがよかったかなぁと少し弱気になっている。性能的には完全に満足なレベルにあるのだけれど、ちょっと辛さも感じているのは、僕が前ほど若くなくなった証拠だろうか。
ブログ一覧 | ユーノス500関係 | 日記
Posted at 2002/12/26 10:57:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホンダ ステップワゴン(RP6/7 ...
AXIS PARTSさん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

【原爆ドーム】:広島 『平和記念公 ...
kz0901さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フェアレデーって本当に呼ばれてたの? http://cvw.jp/b/9433/47108671/
何シテル?   07/24 21:51
曲面の綺麗な旧い車が好き、エレガンスのある車が好き。そんなこんなでユーノス500に乗りつづけ、もう……何年だ?  気がつけば屋根のない車まで併有。いつまで乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Automotive Design 
カテゴリ:新しい車関連
2003/08/09 00:21:12
 
All The Web 
カテゴリ:便利
2002/12/27 14:03:26
 
Hubble Space Telescope Public Pictures 
カテゴリ:科学・文化・芸術
2002/11/08 15:59:43
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年10月、発作的に衝動買いしてしまいました。 いい車だなぁと思ってはいたものの所 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
気が付けばデビューはもう19年前。 最新の車とは比べるべくもありません。 ガタガタゴトゴ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
例によって例のごとく、借り物の車での「パートタイム・オーナー」です。レンタルしたのは10 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
俄かオーナー経験は僅か3週間で終わりましたが、とてもいい車です。 代車だったので、コンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation