• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2003年01月12日

由良拓也氏がいた

由良拓也氏がいた 別に有名人好きと言うわけではないのだが、東京オートサロンの会場で妙なコンパクトカーを見つけ、ふらふらと引き寄せられていった先に座っていたのが「違いのわかる男」。

 ゆらたく屋と名づけられたブースに展示されていたのは、モークをベースにしたカニ目(トライアンフのTR3)っぽいテイストのオープンカーと、一から自前で起こしたのかな?と思わせる6輪の小型車(写真)だった。モークの方は、随分と昔に自動車雑誌で紹介されていたのを見たことがあるのを思い出した。6輪のほうは今回のオートサロンでなにがしかの賞をもらったようで、由良氏はブースに詰めていた関係者と一緒に記念写真を撮っていた。

 折角なので由良氏本人にちょっと話を聞いたところ、3軸6輪車(トラックみたいだ)はスマートをベースに後ろにインホイールモーターを追加したものだと言う。後ろ2軸が駆動するハイブリッドの4駆だそうだ。キャビンを覗き込んでみると、なるほどスマートである。ナンバーはつくのかと尋ねると、現在陸運事務所に申請中であるとのことだった。でもパンフレットの写真だとJR東京駅の辺りを自走しているように見えるんだけどな?仮ナンバーつけて公道に乗り出したのだろうか。

 ついでに、市販する予定はあるのかと問うと、それは初めから考えていない由。こういうものを少量生産してみたところでコスト的にまったくペイしないので、この展示車両は純然たるデザイン提案なのだそうだ。趣味と商売の間には、お金にまつわる厳しく高い垣根が立ちふさがっているのだった。

 それはともかく、テレビなどで見かける由良氏のイメージと、実際に話して感じる由良氏の人物像は大分かけ離れていて意外だった。もっと熱っぽく車を語るようなバイタリティのある人だと思っていたのだが、初対面の得体の知れぬ男に話し掛けられているという状況を勘案しても、なにかしらずっと腰が引けているような様子で、話を聞いている僕のほうが何か氏を虐めているんじゃないかと錯覚してしまうほどだった。話し方もモソモソと薄暗い雰囲気で、実はここにいるのはゴールドブレンドを嗜む「違いのわかる男」の、そっくりさんなんじゃないのか?と思うほどだった。テレビなどの媒体を通じて作り上げられるイメージなんて、全然あてにはならないと言うことなのだろう。
ブログ一覧 | 自動車関係のイベント | 日記
Posted at 2003/01/14 10:56:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フェアレデーって本当に呼ばれてたの? http://cvw.jp/b/9433/47108671/
何シテル?   07/24 21:51
曲面の綺麗な旧い車が好き、エレガンスのある車が好き。そんなこんなでユーノス500に乗りつづけ、もう……何年だ?  気がつけば屋根のない車まで併有。いつまで乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Automotive Design 
カテゴリ:新しい車関連
2003/08/09 00:21:12
 
All The Web 
カテゴリ:便利
2002/12/27 14:03:26
 
Hubble Space Telescope Public Pictures 
カテゴリ:科学・文化・芸術
2002/11/08 15:59:43
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年10月、発作的に衝動買いしてしまいました。 いい車だなぁと思ってはいたものの所 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
気が付けばデビューはもう19年前。 最新の車とは比べるべくもありません。 ガタガタゴトゴ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
例によって例のごとく、借り物の車での「パートタイム・オーナー」です。レンタルしたのは10 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
俄かオーナー経験は僅か3週間で終わりましたが、とてもいい車です。 代車だったので、コンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation