• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2003年01月12日

RX-8とX-MENと保険料と

RX-8とX-MENと保険料と マツダのブースに足を運ぶと、綺麗なブルーに塗装されたRX-8が壇上に展示されていた。ディテールに手が加えられていて、かなり格好がいい。これは、今度公開されるハリウッド映画「X-MEN2」の劇用車だそうで、各所のモディファイはアルファベットの“X゛を意識している由。見ると、リアについている車名プレートもRX-8のXだけがひときわ大きくなっているという細かいジョークも盛り込まれている。
 007のアストンマーティンやマイノリティ・リポートのレクサスなどに見られる広告手法は「プロダクト・プレイスメント」と呼ばれ、いわゆるタイアップなどよりも遥かに高額の広告料金がかかるが、CMの到達度が急激に低下しているアメリカの映像メディアで昨今、強力に推進されているらしい。

 そういった事情はともかくとして、劇用RX-8のボディカラーやエクイップメントは、アフターマーケットに登場したらいいなあと思う。言ってみればこれはキャラクター商品だから、版権がらみで厄介なこともあるのかもしれないが、バットマン・カーを市販するよりは遥かに現実的だろう。

 さてこのRX-8だが、北米市場ではセダンカテゴリーの車になるのだと言う。合衆国ではSUVをトラック登録するか乗用車登録するかでユーザーのコスト負担が大きく違うという話を聞くが、2ドア・クーペのカテゴリーも保険料などが馬鹿馬鹿しいくらいに高いそうで、4ドア4座にしたのはその網の目をかいくぐるための苦肉の策だったそうだ。

 この話をしてくれた時、マツダOBの福田成徳さんはちょっと無念そうな表情をしていたが、「最初のサバンナRX-7だって当時の運輸省に『これは4座席車、スポーツカーじゃありません』と説明して認可を通した歴史もあったしロータリー車の伝統みたいなもんじゃないですか」と冗談を言うと、破顔していらした。しかし…RX-8のこの顔立ちは、一体どこにナンバープレートを取り付けると破綻なく見えるのだろうか。
ブログ一覧 | 自動車関係のイベント | 日記
Posted at 2003/01/14 11:54:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

この記事へのコメント

2003年2月9日 11:47
こんにちは。村の方では初めての書き込みです。

この展示車はFDベースの走行可能なプロトタイプで、
内装もまんまFDのため全面スモーク貼りになっている
そうです。撮影で車内が映る場面はRX8のインテリア
モデルを使ったようです。という様な事がロードスター
のクラブマガジンに出ておりました。
コメントへの返答
2003年4月3日 20:18
こちらでははじめましてですね(笑)
コメントをいただいたのに気づかずにすみませんでした。
しかしこれ…本当にRX-7なんですかねぇ…
会場では背後のスクリーンにX-MENカーのメイキング(というかドレスアップ)作業のハイライトなども映し出されていましたから…
ま、真正のRX-8だったとしても制作のタイミングを考えれば量産試作か、フロアやドライブトレーンを既存車から流用したプロップだと考えて間違いないでしょうね。
どっちにしろカッコイイことには変わりがないわけで、この色やドレスアップ・パーツが出るといいなあ、なんて思います。

プロフィール

「フェアレデーって本当に呼ばれてたの? http://cvw.jp/b/9433/47108671/
何シテル?   07/24 21:51
曲面の綺麗な旧い車が好き、エレガンスのある車が好き。そんなこんなでユーノス500に乗りつづけ、もう……何年だ?  気がつけば屋根のない車まで併有。いつまで乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Automotive Design 
カテゴリ:新しい車関連
2003/08/09 00:21:12
 
All The Web 
カテゴリ:便利
2002/12/27 14:03:26
 
Hubble Space Telescope Public Pictures 
カテゴリ:科学・文化・芸術
2002/11/08 15:59:43
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年10月、発作的に衝動買いしてしまいました。 いい車だなぁと思ってはいたものの所 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
気が付けばデビューはもう19年前。 最新の車とは比べるべくもありません。 ガタガタゴトゴ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
例によって例のごとく、借り物の車での「パートタイム・オーナー」です。レンタルしたのは10 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
俄かオーナー経験は僅か3週間で終わりましたが、とてもいい車です。 代車だったので、コンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation