• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2003年01月12日

Qカーだけではない!

Qカーだけではない! マスコミで散々取り上げられたので電動4輪原付と言うと、どうも真っ先にタカラのQカーが思い浮かんでしまうけれど、こんなに自由なカテゴリーを「自動車を作りたい!」と思うコンストラクターが放って置くわけがない。今回の東京オートサロンには、岐阜のメーカーから写真のようなスポーツカー(搭乗モデルのリクエストにより、顔を某社ブースのコンパニオン嬢と差し替え)が出品されていた。バスタブ状のボディには原付のお約束でドアはなく、固くてタイトなシートには、本当に風呂に入るようにボディのへりをまたいで「よっこいせ」と乗り込む。

 普通の車のようなつもりで着座すると、コチコチのバケットシートの腰サポートが尻にあたって具合が悪い。幾ら小さな車でもこりゃあんまりだと思ったのは僕の勘違いで、正しくはもっと寝そべるような姿勢をとるのだった。ますますもって西洋式の風呂桶である。

 スピードメーターなどは正面ではなく左手の先辺りに配置されていて、なんだか随分とレーシーな雰囲気がする。右手の先にはホーンボタン。悪くない。子供の頃、ダンボール箱でこんな遊びをやったな…と、遠い記憶が甦る。
 電気自動車なのでシフトレバーはないし原付なのでキーをオンにすると勝手に前照灯が点灯する。ウインドシールドもミニマムなのだが、ステアリング・コラムには左右にレバーが出ている。右手のはライトのハイ・ロー切り替え&ウインカーレバーだが左手は?と聞くと、なんとこれが前進・後退切り替えレバーだと言う。幾らなんでもこれは事故になるだろうと思ったのが顔に出たのかどうか、製造元でもやっぱり問題になっていて、いま社内で仕様変更を検討中だと慌てて説明してくれた。

 うっかり発売予定価格を聞くのを忘れてしまったが、新年度に入る前に発売する…と謳っていたような気がする。個人的にはQカーよりもこちらのほうが好みに合う。それにしても原動機が内燃機関でなくなるだけで、まるで英国のバックヤードビルダー(裏庭自動車製造業)のように面白そうな車が短期間に次々出てくるのは、なんだか気持ちがいい。

 きょう一日を振り返ってみると、こういうバックヤードビルダー系の車にばかり目が向いていたような気がする。もしかしたら、マツダも規模だけはでっかいバックヤードビルダーなのかもしれない。
ブログ一覧 | 自動車関係のイベント | 日記
Posted at 2003/01/14 13:55:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フェアレデーって本当に呼ばれてたの? http://cvw.jp/b/9433/47108671/
何シテル?   07/24 21:51
曲面の綺麗な旧い車が好き、エレガンスのある車が好き。そんなこんなでユーノス500に乗りつづけ、もう……何年だ?  気がつけば屋根のない車まで併有。いつまで乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Automotive Design 
カテゴリ:新しい車関連
2003/08/09 00:21:12
 
All The Web 
カテゴリ:便利
2002/12/27 14:03:26
 
Hubble Space Telescope Public Pictures 
カテゴリ:科学・文化・芸術
2002/11/08 15:59:43
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年10月、発作的に衝動買いしてしまいました。 いい車だなぁと思ってはいたものの所 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
気が付けばデビューはもう19年前。 最新の車とは比べるべくもありません。 ガタガタゴトゴ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
例によって例のごとく、借り物の車での「パートタイム・オーナー」です。レンタルしたのは10 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
俄かオーナー経験は僅か3週間で終わりましたが、とてもいい車です。 代車だったので、コンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation