• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月18日

幌の修理で入院

幌の修理で入院 懸案だった幌屋根のベルト切れ修理のため、夕方いつものディーラーに行って、車を預けてきた。当初の打合せでは来週の金曜日には仕上げるような話だったのだが、ディーラーの工場長からサービス受付担当者に「なにぶんNC型ロードスターの幌の補修は、まだ誰も経験したことのない作業なので、もう少し時間を貰って欲しい」と下命があったらしい。これで、勤労感謝の日の納品はなくなった。

 そうなると来週末に中部方面に出かけるときの足は、ユーノス500に確定だ。多少残念な気もするけど、もとより500で出かけるつもりでもいたので、余計な未練がバッサリ断たれて良かったとも言える。

 言えるんだけども、別の点で未練なのは、アメニティに劣る車を殊更にわざわざ吹きっ晒しにして走っても(それほど)辛くない季節の、殆んど最終盤のこの時期を失ってしまったことだ。もうボチボチ、運転中には手袋も必要になってきている。修理が終わって戻ってくる頃には、もうあまり屋根を積極的に開けたくなる気温じゃあなくなっているだろう。

ま、寒くってもどうせ開けるんだけどね、僕は。
ブログ一覧 | 幌つきの方の赤い車 | 日記
Posted at 2007/11/19 11:36:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

【原爆ドーム】:広島 『平和記念公 ...
kz0901さん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2007年11月19日 17:58
真冬こそオープンです。防寒装備でヒーター全開、これもオープンカーでしか楽しめません。(周囲からどう思われるかは別ですが)

NAの幌は、冬場は固くなってヒビが入りそうだったので(実際、ウィンドスクリーンは割れました)、ヒーターで暖めてから開けてましたっけ。こっちもちょっと汗かくので何度かカゼひきましたわ。。。
コメントへの返答
2007年11月20日 10:20
周囲の視線は気にならない、気にしない!です。手が冷たくなるのと、顔が寒いのは仕方ありませんが真冬のオープンは(多少覚悟がいるけれど)いいですよね。
だもんで、寒くってもどうせ僕は開けます(笑)。

NCの3リミはシート・ヒーターも標準装備なので、真冬のオープン、ドンと来い!なのであります。
まあ、顔とか首とか体の前面とか冷えてくるので、気をつけないと風邪ひくんですけどね。
2007年11月19日 23:35
ダメですよ、こわしちゃ。この際、余計な幌をバッサリ断たれて・・・。そりゃ寒いか。これからのクリスマスイルミネーションの下を、幌なしで走ってみては・・・。おぉぉぉぉぉ寒そうだ。
コメントへの返答
2007年11月20日 10:23
壊したんじゃない~っ。壊れたの~っ。

ま、それはともかく。
幌とっちゃうと、名前どおりロードスター(一般名詞)になりますが、近代的・文化的な乗車環境(笑)じゃなくなっちゃうので、そのアイディアは不採用です。

プロフィール

「フェアレデーって本当に呼ばれてたの? http://cvw.jp/b/9433/47108671/
何シテル?   07/24 21:51
曲面の綺麗な旧い車が好き、エレガンスのある車が好き。そんなこんなでユーノス500に乗りつづけ、もう……何年だ?  気がつけば屋根のない車まで併有。いつまで乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Automotive Design 
カテゴリ:新しい車関連
2003/08/09 00:21:12
 
All The Web 
カテゴリ:便利
2002/12/27 14:03:26
 
Hubble Space Telescope Public Pictures 
カテゴリ:科学・文化・芸術
2002/11/08 15:59:43
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年10月、発作的に衝動買いしてしまいました。 いい車だなぁと思ってはいたものの所 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
気が付けばデビューはもう19年前。 最新の車とは比べるべくもありません。 ガタガタゴトゴ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
例によって例のごとく、借り物の車での「パートタイム・オーナー」です。レンタルしたのは10 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
俄かオーナー経験は僅か3週間で終わりましたが、とてもいい車です。 代車だったので、コンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation