• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月11日

バブルの頃を思い出す

バブルの頃を思い出す 今日の新聞報道によると、先日デリバリーの始まった日産GT-Rが早速セコハン市場に出回って、その落札価格が店頭小売価格(高いやつで800万円台後半)を上回る1000万円超だったという。バブルの頃、散々こういうことがあったよな~と、ちょっと懐かしくなった。あの頃だとホンダのNSXやパイク・カーの日産Be-1が、そういう流通の対象になったっけ。

 なんか、他にもそういうのがあったような気がするなあと20年ほど昔のことを思い出してみると……そうだ。ユーノス・ロードスターにも(NSXほど極端じゃなかったけど)同じような事が起きてたし、初代セルシオはわざわざ北米から逆輸入した左ハンドルの「レクサス」がかなりの高値で取引されてた。そうそう、いっとき、こういう転売行為が簡便な利殖みたいに取りざたされたんだっけなあ。
 とりわけBe-1なんか、完全に生産台数限定だったものだから購入希望者が抽選になったり、その余波で長いこと中古車市場でもエラい高値での取引が続いていた。

 コレクターズ・アイテムとも言うべき骨董的フェラーリなんかが常軌を逸した値段で売買されたのも、この頃だった。真っ当な自動車趣味の人は(自動車趣味なんてものが真っ当じゃないって見方もあるだろうけど)眉をひそめたものだけども、あの頃は自動車に限らず一時が万事その調子だった。銀行の営業マンが資産家の老女を口八丁で丸め込み、BMW507を投機対象物として買わせたのも、バブルの頃実際にあった話だ。

 ホンダNSXを使った「投機」騒動は、その後メーカーの供給体制が強化され納車までの待ち時間が短縮されるにつれ自然消滅したようだが、さて。今度のGT-Rの転売「利殖」は、どのくらいの間続くんだろう。
 そういうオカネがらみの興味はともかくとして、こういう動きがあると、問答無用でスゲー車っていうものは特に自動車に興味のない人も強烈にひきつけるのだってことを図らずも証明しているような気がする。ま、ちょっとばかり生臭い証明のだけども。
ブログ一覧 | 日本の車 | 日記
Posted at 2007/12/11 13:05:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2007年12月17日 21:12
このところ、国内外問わず旧車の価格も上昇しています。
数年前の2倍くらいになってるように感じます。
『値落ちしないから』と嫁さんを言いくるめて青いクルマを買った手前、この状況を表立って批判もできないのですが…
コメントへの返答
2007年12月18日 17:05
ありゃりゃ、内外問わずですか。何ででしょうね。これも急に裕福になったお隣の国の影響でしょうか(笑)。しかし倍は行き過ぎだなあ……。

>『値落ちしないから』と嫁さんを言いくるめて
なんと不純なっ!
というか、手放す気なんかないでしょ?

プロフィール

「フェアレデーって本当に呼ばれてたの? http://cvw.jp/b/9433/47108671/
何シテル?   07/24 21:51
曲面の綺麗な旧い車が好き、エレガンスのある車が好き。そんなこんなでユーノス500に乗りつづけ、もう……何年だ?  気がつけば屋根のない車まで併有。いつまで乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Automotive Design 
カテゴリ:新しい車関連
2003/08/09 00:21:12
 
All The Web 
カテゴリ:便利
2002/12/27 14:03:26
 
Hubble Space Telescope Public Pictures 
カテゴリ:科学・文化・芸術
2002/11/08 15:59:43
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年10月、発作的に衝動買いしてしまいました。 いい車だなぁと思ってはいたものの所 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
気が付けばデビューはもう19年前。 最新の車とは比べるべくもありません。 ガタガタゴトゴ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
例によって例のごとく、借り物の車での「パートタイム・オーナー」です。レンタルしたのは10 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
俄かオーナー経験は僅か3週間で終わりましたが、とてもいい車です。 代車だったので、コンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation