• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年01月16日

店頭から展示車が消えた

店頭から展示車が消えた 法定12ヶ月点検のため、先週もお邪魔した久が原のマツダディーラーに行くと、ショールームの中ががらんとしている。奥のほうに2台、妖しい紫に塗られた革内装のアテンザと、チョコレートブラウンの革シートが奢られたグレーメタリックのアクセラが置いてあるが、前回来たときにはあったピンクのデミオ(写真)やベリーサ、MPVがない。

 点検の終わりを待つ間に話を聞くと、これも宇品の工場火災の影響だと教えてくれた。メーカー在庫もついに底をついたため、各地のディーラーで未登録のまま展示用に供されていた車両を引き上げ、売り物に回しているのだそうだ。展示車を売るなんて、モデルチェンジ期のバーゲンセールじゃあるまいし、そこまで追い詰められているとは…。
店頭の試乗用ベリーサが足立ナンバーをつけていたのも、もしかしたら展示車両の徴用と関係があるのかもしれない。

 デミオやベリーサを取り上げられた代わりに、生産に影響の出ていなかったアテンザとアクセラが回ってきたのだけれども、この営業所では「せっかくだから」と言うことで特別仕様のレザー・リミテッドを所望したのだとか。アクセラのレザー&サウンドリミテッドは、ちょっとこれ欲しいかもしれないなぁと思ってしまった。
 マニュアルミッションが選べなかったり、梨地銀色塗装されたドア・ハンドルが取って付けたような感じがしたりと、あとで積み替えたりすげ替えたりしたくなる部分もあるけども、結構いい。去年1年間にあんなに500に投資していなくて、かつそれ相応のオンボロ具合になっていたら、前向きに買い替えを検討してもいいかなあと…まあ、仮定の話をしても仕方ないのだけれども。

 それにしても、こんな小洒落たモデルがあるんだったら、もっとテレビだとか一般誌でもPRすればいいのに。
ブログ一覧 | 日本の車 | 日記
Posted at 2005/01/16 14:22:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フェアレデーって本当に呼ばれてたの? http://cvw.jp/b/9433/47108671/
何シテル?   07/24 21:51
曲面の綺麗な旧い車が好き、エレガンスのある車が好き。そんなこんなでユーノス500に乗りつづけ、もう……何年だ?  気がつけば屋根のない車まで併有。いつまで乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Automotive Design 
カテゴリ:新しい車関連
2003/08/09 00:21:12
 
All The Web 
カテゴリ:便利
2002/12/27 14:03:26
 
Hubble Space Telescope Public Pictures 
カテゴリ:科学・文化・芸術
2002/11/08 15:59:43
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年10月、発作的に衝動買いしてしまいました。 いい車だなぁと思ってはいたものの所 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
気が付けばデビューはもう19年前。 最新の車とは比べるべくもありません。 ガタガタゴトゴ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
例によって例のごとく、借り物の車での「パートタイム・オーナー」です。レンタルしたのは10 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
俄かオーナー経験は僅か3週間で終わりましたが、とてもいい車です。 代車だったので、コンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation