• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2001年12月17日

冬の火の用心

冬の火の用心 ここ数日と言うもの、東京都内もすっかり寒くなった。
どのくらい寒いかと言うと部屋のエアコンで暖房しても、一向に暖かくならないくらい。まるで冷凍怪獣ガンダーに襲われた地球防衛軍極東基地のようだ。
もはやエアコンの出力だけでは埒があかず、かと言ってウルトラセブンの助けも期待できない当方としては、機関車の重連のごとく更に一台暖房機を作動させることにした。去年購入したデロンギのオイルヒーターである。

オイルヒーターと言う奴は、ともかく電力を食う。それで実は、去年大失敗をした。ヒーターの電灯線のプラグ近くには、でっかいタグがついていて「コンセントが二口合ってもこの機械以外つなぐな」と注意喚起している。そんな電気食いなのだから、まして蛸足など、それも他の暖房器具との蛸足など断じて論外だ。

判っていた。それでも、蛸足をやった。寒かったからである。

ホットカーペットとの並行運用も、初めの何日かは何事もなく過ぎ去った。ところが、ある晩のこと。いつものように両方の電源を入れてくつろいでいると、蛸足に使った延長タップの大元からバチバチと異様な音がし始め、ものの5秒としないうちに火花を噴いて…ブレーカーが落ちた。
真っ暗になった部屋の中でしばし呆然としたが、気を取り直してとりあえず復旧すると、テーブルタップは無残に溶け落ち、コンセントの周りには黒い煤が残っていたのであった…(写真)

この一件に恐れおののいた僕の手により、デロンギのオイルヒーターは予備役に退き、昨シーズンは出番がなかったのだが、なに、説明書どおりの正しい取り扱いさえすれば何も危ないことはない、筈だ。と、思う。

あまり歯切れはよくないが、何しろ寒いのだ。背に腹は換えられぬ。取扱説明書の言いつけを、今度はちゃんと守ることにして現役復帰させた。その効果は絶大で、寒い夜よサヨウナラなのである。いまだにビクビクしているのも事実だけれど。

なんにせよ、火事だけは出してはならない。
去年の冷や汗に誓って、心の底からそう思う。
ブログ一覧 | 身の回りの出来事 | 日記
Posted at 2001/12/18 01:03:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

懐かしいお菓子
パパンダさん

愛車と出会って6年!
skyipuさん

2025 夏 
*yuki*さん

991GT3中古相場下降中
一生バイエルンさん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

映画とドームと牡蠣三昧・・・
シュールさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フェアレデーって本当に呼ばれてたの? http://cvw.jp/b/9433/47108671/
何シテル?   07/24 21:51
曲面の綺麗な旧い車が好き、エレガンスのある車が好き。そんなこんなでユーノス500に乗りつづけ、もう……何年だ?  気がつけば屋根のない車まで併有。いつまで乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Automotive Design 
カテゴリ:新しい車関連
2003/08/09 00:21:12
 
All The Web 
カテゴリ:便利
2002/12/27 14:03:26
 
Hubble Space Telescope Public Pictures 
カテゴリ:科学・文化・芸術
2002/11/08 15:59:43
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年10月、発作的に衝動買いしてしまいました。 いい車だなぁと思ってはいたものの所 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
気が付けばデビューはもう19年前。 最新の車とは比べるべくもありません。 ガタガタゴトゴ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
例によって例のごとく、借り物の車での「パートタイム・オーナー」です。レンタルしたのは10 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
俄かオーナー経験は僅か3週間で終わりましたが、とてもいい車です。 代車だったので、コンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation