• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月26日

9万8千キロ

9万8千キロ 新参の赤い車の話題ばかりになりつつあるが、ユーノス500も粛々と走行距離を伸ばしている。オド・メーターはついに9万8千キロを越えた。遠からず、一つの区切りと考えている10万キロも達成するだろう。

 今からこれを言うと鬼が笑いそうだけれども、年が明けると車検の時期を迎える。「多分」ではなく「まず間違いなく」もう一度車検を通すつもりでいる。整備にどこまで資金を投入するかは検討の余地があるが…。

 屋根なし車と二足の草鞋でやっていると、やはり機械としての古さをひしひしと感じる。それは仕方がない。10年以上も隔たりがあるのだ。ただ、今まで「時代の趨勢だから」と思っていたペダル類の重さの違いが、ひどく厄介に感じられる。

 先週の土曜日から3日間、500じゃないほうだけを運転していた。火曜日に500に戻ってみると、まずクラッチ・ペダルのスプリングが滅法硬く感じられる。アクセル・ペダルも同様だ。
 500だけに乗っている限りは少しも重いなどと感じなかったのに、最近の軽すぎるペダルに体が馴染んでしまうと違和感すら覚える。結局、元の感覚を取り戻すのに(違和感を覚えなくなるのに)丸一日かかってしまった。やはり2日以上続けて新参に乗ってはいけないようだ。

 週末、東京モーターショーを見に行くつもりなのだが、どちらの車でいくか、また考え込んでしまう。
ブログ一覧 | ユーノス500関係 | 日記
Posted at 2005/10/26 12:32:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休2日目
バーバンさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フェアレデーって本当に呼ばれてたの? http://cvw.jp/b/9433/47108671/
何シテル?   07/24 21:51
曲面の綺麗な旧い車が好き、エレガンスのある車が好き。そんなこんなでユーノス500に乗りつづけ、もう……何年だ?  気がつけば屋根のない車まで併有。いつまで乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Automotive Design 
カテゴリ:新しい車関連
2003/08/09 00:21:12
 
All The Web 
カテゴリ:便利
2002/12/27 14:03:26
 
Hubble Space Telescope Public Pictures 
カテゴリ:科学・文化・芸術
2002/11/08 15:59:43
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年10月、発作的に衝動買いしてしまいました。 いい車だなぁと思ってはいたものの所 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
気が付けばデビューはもう19年前。 最新の車とは比べるべくもありません。 ガタガタゴトゴ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
例によって例のごとく、借り物の車での「パートタイム・オーナー」です。レンタルしたのは10 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
俄かオーナー経験は僅か3週間で終わりましたが、とてもいい車です。 代車だったので、コンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation