• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月16日

ベルトーネ迷走中

ベルトーネ迷走中 元日に弟から聞いた、経営破綻したイタリアの名門カロッツェリア『ベルトーネ』のその後がItaliaspeed.comに報じられていた。大迷走中である。どう考えても、もう完全に待ったなしの崖っぷちなのに。

 亡くなった2代目社長(創業社長の息子ヌッチオ)の未亡人である筆頭株主と、大株主でもある娘で3代目の社長が今後の方針を巡って真っ二つに割れているとのこと。まったく収拾が付かないようなのだ。収拾どころか、傍目には母娘が互いに髪の毛つかみ合って爪立てて引っかいて噛み付いての大喧嘩真っ最中にしか見えない。

 その迷走振りを端的に表しているのが、今度のジュネーブ・モーターショーへの対応だ。会社は先だって公式に、創業以来の半世紀で初めてジュネーブ・ショーへのデザイン案(コンセプト・カー)出品を見送ると発表した(By筆頭株主未亡人)。それ自体が既に驚天動地の出来事なんだけども、そのステートメントが公表されるや否や、今度は先ごろ突然母親に社長職を解任された娘が率いる一派が「ジュネーブ・ショーには行きます!かつて(1950年代)のアルファ・ロメオのコンセプトカーB.A.T.シリーズの最新作となる『B.A.T.11』を出展します!!(英語の読める方はリンク先もどうぞ)」とぶちあげたのだ。

 あーあ、またか。また懐古か。個人的にはこの手の懐古路線は完全に食傷している。第一、いまさらB.A.T.(空力実験車)?カッコだけスカリオーネの実験車を真似た「レトロ調パイクカー」のデザイン提案なんかして、戻ってくるお客(=自動車メーカー)がいるんだろか。

 と言うか、もうこりゃどーしよーもなくなっちゃったな、てのが正直な感想だ。創業一家が肉親同士で骨肉の泥仕合を始めちゃったら、手の施しようがないと思う。週明け月曜日頃からは、イタリアの「会社更生法」に基づいて選任された「管財人(?)」がお仕事を本格スタートさせるようなので……これはもう、ファイナル・カウント・ダウンなんだろうなぁ。何しろ会社の売却提案も、すでに蹴飛ばしちゃってると言う話だから。

 スーパーカーにどっぷり首まで浸かった小学生の頃の僕は『ベルトーネ』という名前の響きに陶然となったものだが、そのことを思い出すと、なんだか甘酸っぱい初恋の相手の女の子が、ものスゲーおばさんに成長してガハハと笑いながら手鼻をかんでいるところを目撃してしまったような胸の痛みを覚えずにはいられない。
ブログ一覧 | 海外の車 | 日記
Posted at 2008/02/16 22:57:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フェアレデーって本当に呼ばれてたの? http://cvw.jp/b/9433/47108671/
何シテル?   07/24 21:51
曲面の綺麗な旧い車が好き、エレガンスのある車が好き。そんなこんなでユーノス500に乗りつづけ、もう……何年だ?  気がつけば屋根のない車まで併有。いつまで乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Automotive Design 
カテゴリ:新しい車関連
2003/08/09 00:21:12
 
All The Web 
カテゴリ:便利
2002/12/27 14:03:26
 
Hubble Space Telescope Public Pictures 
カテゴリ:科学・文化・芸術
2002/11/08 15:59:43
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年10月、発作的に衝動買いしてしまいました。 いい車だなぁと思ってはいたものの所 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
気が付けばデビューはもう19年前。 最新の車とは比べるべくもありません。 ガタガタゴトゴ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
例によって例のごとく、借り物の車での「パートタイム・オーナー」です。レンタルしたのは10 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
俄かオーナー経験は僅か3週間で終わりましたが、とてもいい車です。 代車だったので、コンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation