• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠のブログ一覧

2007年11月24日 イイね!

西へ300キロ

西へ300キロ
中部地方在住のユーノス500仲間からの誘いを受け、1泊2日で愛知に行ってきた。連休の中日と言うこともあって、まだ日の出前の東名高速はそこそこ空いている。神奈川県内のパーキング・エリアで関東組の多くと合流し、久闊を叙する。 10月まで暑さが残っていた今年の夏だが、流石に11月の下旬ともなると寒い。秋 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/26 11:56:27 | コメント(4) | トラックバック(5) | ユーノス500関係 | 日記
2007年11月20日 イイね!

原点は「車に乗って、どこ行こう」

原点は「車に乗って、どこ行こう」
現在修理入院中のウチの2号車には、工場出荷時点でミシュランのタイヤ(パイロット・プレセダ)が装着されている。クルマ関係の話題でミシュランといえばフランスのタイヤ製造業者だけど、世間一般でミシュランといえば(その素性がタイヤ屋であることは意識されることなく)ホテルやレストランの格付けガイドブックの発 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/20 13:03:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 芸能・文化 | 日記
2007年11月18日 イイね!

幌の修理で入院

幌の修理で入院
懸案だった幌屋根のベルト切れ修理のため、夕方いつものディーラーに行って、車を預けてきた。当初の打合せでは来週の金曜日には仕上げるような話だったのだが、ディーラーの工場長からサービス受付担当者に「なにぶんNC型ロードスターの幌の補修は、まだ誰も経験したことのない作業なので、もう少し時間を貰って欲しい ...
続きを読む
Posted at 2007/11/19 11:36:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 幌つきの方の赤い車 | 日記
2007年11月16日 イイね!

大きくって入りません

大きくって入りません
ふと思い出したついでに書いておこう。 2代目のアテンザが、現行よりもちょっと大きくなりそうだと言う話を、行きつけのディーラーでしていた時のこと。お世話になっているHさんが「そういえば」と言う感じで切り出した。「実は、今のアテンザって立体駐車場が鬼門なんですよ」。え?どういうこと?  車体の外寸で ...
続きを読む
Posted at 2007/11/16 17:56:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日本の車 | 日記
2007年11月15日 イイね!

「FCXの鍵貸します」

「FCXの鍵貸します」
ジャック・レモン主演の映画じゃないが、鍵を貸すということはつまり、その鍵がついてるものを利用させてあげますよと言うことで。 先月の終わり、早足で会場を回った東京モーターショーで説明員の話を聞いて一つ感心したのが、このホンダFCXだ。 マイクを握ったコンパニオン嬢曰く「おととしのモーターショーに展示 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/20 11:33:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本の車 | 日記
2007年11月13日 イイね!

履き替え時を誤った

履き替え時を誤った
まだもうしばらくは履けるだろうと思いながらも、そろそろ靴も草臥れて来たなぁと感じていたので、日用品の買い物ついでに靴屋に寄った。僕の足はいわゆる甲高幅広の典型で、かつ寸法自体も大きいので、靴のデザインに関してはほとんど選択肢がない。今回も、前に買ったのと同じ系統の商品を選ぶことにした。  さて、 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/13 20:41:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 身の回りの出来事 | 日記
2007年11月10日 イイね!

小説家の緑の車

小説家の緑の車
土曜の朝は、大体のんびり寝ている。うっかりするとお天道様がすっかり上りきるまで眠っていたりする。でも今日は、ちょっと早く起きた。TBS系の土曜朝の番組「王様のブランチ」を見たかったからだ。勿論、普段から見ている番組ではない。今回は、鮮やかな緑にオールペンしたユーノス500を駆る小説家、垣根涼介氏が ...
続きを読む
Posted at 2007/11/12 14:07:49 | コメント(2) | トラックバック(1) | ユーノス500関係 | 日記
2007年11月08日 イイね!

SLRマクラーレン再見~自動車ワンダーランド、東京2~

SLRマクラーレン再見~自動車ワンダーランド、東京2~
仕事の帰り、いつものように六本木ヒルズ脇の道を走っていると、目の前を大柄であくの強い、平べったいクーペのシルエットが横切った。「SLRマクラーレンだ!!!」。スーパーカー少年の成れの果ては、思わず一人車内で叫んじまいましたよ。  こういうクルマは、もうカッコイイとか悪いとか言う判断基準を超越した ...
続きを読む
Posted at 2007/11/08 21:51:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海外の車 | 日記
2007年11月07日 イイね!

ぶち切れ!

ぶち切れ!
……と言っても、別に僕が逆上したってわけじゃなくて、赤い2号車の幌式屋根格納ギミックのベルトが、こんな具合に千切れている(添付画像参照)と言う現状の話。  ベルトが幌に縫い付けられている部分が、見事なまでにブッツリ千切れている。 ホンマ何がどないなったら、こンなこと起きますのンや。この有様だとワ ...
続きを読む
Posted at 2007/11/07 20:31:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 幌つきの方の赤い車 | 日記
2007年11月02日 イイね!

幌は交換せずに済みそう

幌は交換せずに済みそう
幌の格納時に表皮を引っ張るベルトがなぜだか付け根から断裂するトラブルに見舞われてしまったウチの2号車だが、販売店の修理担当者と話をしたところ、どうやら全交換ではなく部分的な修復作業で済むだろうとの「診断」が下された。修理部品が届くスケジュールとの兼ね合いで、18日に入院させることになった。仕上がり ...
続きを読む
Posted at 2007/11/02 12:00:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 幌つきの方の赤い車 | 日記

プロフィール

「フェアレデーって本当に呼ばれてたの? http://cvw.jp/b/9433/47108671/
何シテル?   07/24 21:51
曲面の綺麗な旧い車が好き、エレガンスのある車が好き。そんなこんなでユーノス500に乗りつづけ、もう……何年だ?  気がつけば屋根のない車まで併有。いつまで乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Automotive Design 
カテゴリ:新しい車関連
2003/08/09 00:21:12
 
All The Web 
カテゴリ:便利
2002/12/27 14:03:26
 
Hubble Space Telescope Public Pictures 
カテゴリ:科学・文化・芸術
2002/11/08 15:59:43
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年10月、発作的に衝動買いしてしまいました。 いい車だなぁと思ってはいたものの所 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
気が付けばデビューはもう19年前。 最新の車とは比べるべくもありません。 ガタガタゴトゴ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
例によって例のごとく、借り物の車での「パートタイム・オーナー」です。レンタルしたのは10 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
俄かオーナー経験は僅か3週間で終わりましたが、とてもいい車です。 代車だったので、コンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation