• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠のブログ一覧

2010年09月01日 イイね!

しなるマツダ

しなるマツダ
自前の写真がないのでとりあえず「大気」コンセプトの写真で茶を濁すが、マツダは9月1日に、次世代のデザイン・テーマを盛り込んだスタイリング・スタディの「靭(しなり)」を発表した。のだが、この字を「しなり」とは読まないよなぁ……。ついでに言うとテーマに冠した「魂動(こどう)」も、語感としては納得だけど ...
続きを読む
Posted at 2010/09/15 18:01:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本の車 | 日記
2010年08月31日 イイね!

いつかどこかで見た騒動

いつかどこかで見た騒動
民主党の代表選挙をめぐるテレビのニュースを見ていて、ここのところずっと、いつかどこかで見たような感じがするなあと思っていた。その理由というか「いつ、どこで」見たような光景だったのか、ようやく合点がいった。  1992年の、経世会(自民党竹下派)分裂のときの騒ぎに、そっくりなのだ。 あの時も、小沢 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/01 15:19:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事件・事故 | 日記
2010年08月18日 イイね!

フィアットが「ストラトス」を復活させるとかいう噂

フィアットが「ストラトス」を復活させるとかいう噂
先日のItaliaspeed.comがすっぱ抜いていたのが表記の話。バロッコにあるフィアットのテスト・コースで撮影されたという売り込みの、比較的精細度の低い「ストラトスっぽいカッコ」のクーペが疾走している写真が掲載されていた。  海外の自動車ニュースサイトを横断的に眺めていると、まずそのItal ...
続きを読む
Posted at 2010/08/18 21:28:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海外の車 | 日記
2010年08月11日 イイね!

アンフェアな話

アンフェアな話
アメリカの経済紙ウォールストリート・ジャーナルがトヨタ車の“意図しない急加速”問題について、アメリカの高速道路交通安全局(以下NHTSAと略)内部で「調査した大半のケースでドライバーの運転操作ミスが確認された」との報告書が作成されていたことを暴露した。  そして同時に、NHTSAをはじめアメリカ ...
続きを読む
Posted at 2010/08/19 02:20:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 事件・事故 | 日記
2010年07月28日 イイね!

久しぶりのステルビオ

久しぶりのステルビオ
JR目黒駅前あたりを走るとき、毎度ちょっと楽しみにしているのがオーテック・ザガートのステルビオに、もしかしたら行き会えるかなーということだ。ひょんなことからこのステルビオの「根城」がJR目黒駅からそれほど遠くないところにあることを知ったのだけれども、そういう“生息状況”ゆえに近辺では時たま走行中の ...
続きを読む
Posted at 2010/08/18 20:33:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日本の車 | 日記
2010年07月25日 イイね!

続・2010東京コンクールデレガンス見物 ~新しい車~

続・2010東京コンクールデレガンス見物 ~新しい車~
承前。 前の稿にもサラッと書いたけどアルファ・ロメオは今年が創業100周年だ。ロンバルダの自動車製造会社(Anonima Lombarda Fabbrica Automobili)を実業家のニコラ・ロメオが買い取り、自分の名前を足して「ALFA Romeo」にしてから100年。政府管理下の公営企業 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/27 23:15:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車関係のイベント | 日記
2010年07月25日 イイね!

2010東京コンクールデレガンス見物

2010東京コンクールデレガンス見物
無闇に暑いので敢えて行かなくてもいいかなぁと弱気になっていた今年の東京コンクールデレガンスを見物してきた。場所は台場の潮風公園。最近まで実物大のガンダムが佇立していたところだ。 夏休みに入っているとはいえ、自動車がらみのイベントに左程の集客力はないはずだし、とりわけそれがクラシック・カーならば尚更 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/27 21:45:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車関係のイベント | 日記
2010年07月12日 イイね!

「いじり壊す」人たち

「いじり壊す」人たち
きのう投開票があった参院選は民主党の大敗となった。まあむべなるかなと言ったところだ。民主党政権の発足以来、ずっと「そうじゃネェだろぉ」と感じていたことがあるのだけれど、それは“変えること自体が自己目的化しているように見える”こと。  機械いじりの世界なんかでは「いじり壊す」という言い方があるんだ ...
続きを読む
Posted at 2010/07/12 20:45:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふと思ったこと | 日記
2010年07月08日 イイね!

父が買い換えた車

父が買い換えた車
久しぶりに実家に顔を出し、最近父が買い換えた車を見せてもらった。 これまで乗っていた先々代の青いレガシィの後継は、白い先代レガシィだった。 青のレガシィを購入したときも確か色々と仕様に注文があって、かなり遠隔地のディーラーから取り寄せたのだけれど、今回も数量限定の特別仕様車が気に入ったため指名買い ...
続きを読む
Posted at 2010/07/09 18:36:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 身の回りの出来事 | 日記
2010年06月21日 イイね!

株式会社カーグラフィック!?

株式会社カーグラフィック!?
本屋を覗くと、自動車雑誌のコーナーに新しいCG(カーグラフィック)誌が平積みされていた。結構唐突に二玄社の手を離れ、悪くすると次の号は書店に並ばないかもしれないなーなどと無責任にも思っていたので、ちゃんと発行されていて一安心である。 毎月1日発行の雑誌の話を、月も下旬になった今頃になって今更……と ...
続きを読む
Posted at 2010/06/21 12:47:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 芸能・文化 | 日記

プロフィール

「フェアレデーって本当に呼ばれてたの? http://cvw.jp/b/9433/47108671/
何シテル?   07/24 21:51
曲面の綺麗な旧い車が好き、エレガンスのある車が好き。そんなこんなでユーノス500に乗りつづけ、もう……何年だ?  気がつけば屋根のない車まで併有。いつまで乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Automotive Design 
カテゴリ:新しい車関連
2003/08/09 00:21:12
 
All The Web 
カテゴリ:便利
2002/12/27 14:03:26
 
Hubble Space Telescope Public Pictures 
カテゴリ:科学・文化・芸術
2002/11/08 15:59:43
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年10月、発作的に衝動買いしてしまいました。 いい車だなぁと思ってはいたものの所 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
気が付けばデビューはもう19年前。 最新の車とは比べるべくもありません。 ガタガタゴトゴ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
例によって例のごとく、借り物の車での「パートタイム・オーナー」です。レンタルしたのは10 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
俄かオーナー経験は僅か3週間で終わりましたが、とてもいい車です。 代車だったので、コンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation