• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠のブログ一覧

2004年10月27日 イイね!

これこそ[自己責任]だよなあ…

これこそ[自己責任]だよなあ…
福岡出身の若い男性がイラクで武装勢力に拘束された由、朝のニュースで報じていた。 出勤時間までの短い間に聞いた限りだが、アンマンで一緒にいた他の日本人からイラク入りは断念するよう説得されたにも関わらず「なんとかなる」旨のことを言ってバグダッドに向かったのだそうだ。 この報道が事実であるとするならば ...
続きを読む
Posted at 2004/10/27 12:37:07 | コメント(0) | 事件・事故 | 日記
2004年09月01日 イイね!

論点のすりかえ…?

論点のすりかえ…?
三菱自動車の大型車部門(現・三菱ふそう)で「欠陥隠し」が行われたとされる事件の初公判が、きょう横浜簡易裁判所で開かれた。 全国紙各紙のウェブ版でも大きく扱っているが、被告の宇佐美隆・元会長は被疑事実を全面否認、検察と真っ向から対決する姿勢を示した由。 本件裁判は、国土交通省に対する三菱ふそうの ...
続きを読む
Posted at 2004/09/01 14:50:15 | コメント(0) | 事件・事故 | 日記
2004年07月09日 イイね!

続・事実は事実なんだろうけど…

続・事実は事実なんだろうけど…
前回の日記で疑問に思った点、すなわち「ニュースではどうして三菱車ばかりが燃えるのか?」を、マスコミ某社で社会部デスクをやっている友人Hにメールを出して尋ねていたのだが、先だって返信がきた。それによると、「三菱車ばかりが燃えている」のは矢張りニュースの中だけの現象であることを彼も認めていて、視聴者の ...
続きを読む
Posted at 2004/07/09 17:07:09 | コメント(0) | 事件・事故 | 日記
2004年06月30日 イイね!

事実は事実なんだろうけど…

事実は事実なんだろうけど…
昼の民放ニュースを見て…と言うか、最近の三菱自動車に関係するニュースの傾向でちょっと気になっていることが一つある。  今日のニュースでも「また三菱車が燃えた」とやっていて、確かにそれは一つの事実なんだけれど、それじゃあ昨日の最終ニュースから今日の昼ニュースまでの間に、車両火災ってのは三菱車以外では ...
続きを読む
Posted at 2004/06/30 12:48:07 | コメント(0) | 事件・事故 | 日記
2004年06月19日 イイね!

あ~あ、やんなっちゃうな。あ~あ、驚いた。

あ~あ、やんなっちゃうな。あ~あ、驚いた。
何に驚いたって、例の「多国籍軍参加後も自衛隊の指揮権は日本に」って言う米英の了解の話。  政府間の了解事項のように説明されている事柄が、まさか「公使が口頭で」行ったことだなんて思いも寄らないじゃないですか、普通。全権大使がきちんと政府見解との整合を確認した上で、職責において保証した事柄と言うのなら ...
続きを読む
Posted at 2004/06/21 11:54:14 | コメント(0) | 事件・事故 | 日記
2004年06月16日 イイね!

結局、何が目的なのか?

結局、何が目的なのか?
昨日の日記の続き。 今朝の朝刊のトップ記事を見て、ヘナヘナと脱力した。 政府見解において、イラク派遣の自衛隊部隊は(訳語の適否はともあれ)多国籍軍司令部とは別の指揮命令系統において活動することについて「米英の了解を取り付けた」のだと言う。  これがなんで脱力ものかって~とぉ…と言うと林家三平であ ...
続きを読む
Posted at 2004/06/16 12:13:52 | コメント(0) | 事件・事故 | 日記
2004年06月15日 イイね!

平和ボケの戦争狂い

平和ボケの戦争狂い
国会は会期末だそうだ。 先のサミットで唐突に総理が言い出した、自衛隊の多国籍軍参加に関する法改正を押っ取り刀で押し通すべく、政府与党は調整作業に入った由、午後のニュースは伝えていた。  我が国総理大臣閣下のおっしゃることには、多国籍軍に参加しても自衛隊の指揮命令権は日本国政府が留保している由。 ...
続きを読む
Posted at 2004/06/15 18:23:15 | コメント(1) | 事件・事故 | 日記
2004年06月13日 イイね!

重大なルール違反じゃないのだろうか?

重大なルール違反じゃないのだろうか?
僕は会社勤めをしている。 仮に取引先と、社内に慎重論や否定的意見の根強い事柄について、社内の稟議を経ずに「これこれの事を行います」なんて約束をしてしまったら処分を受けることにもなるだろうし、社の信用も傷つける。こういうことは、絶対にやってはならない行為の一つである。  サミットがあった。 我が国 ...
続きを読む
Posted at 2004/06/14 13:23:12 | コメント(0) | 事件・事故 | 日記
2004年06月08日 イイね!

こころの暗黒面

こころの暗黒面
先週末に発生した、長崎県佐世保市の事件で思ったのは「(加害児童について)ああ、こういうタイプの子供って、確かにいるわ」との感想だった。  ニュースや新聞を見ているとインターネットがどうとかチャットにおけるフレーミングがどうだとか、はたまた小説「バトル・ロワイヤル」が何だとか、更にはTBSのドラマが ...
続きを読む
Posted at 2004/06/08 16:12:19 | コメント(0) | 事件・事故 | 日記
2004年06月04日 イイね!

どうしてこういう事するのかなぁ…

どうしてこういう事するのかなぁ…
朝、出勤前に新聞を見ていて呆れた。 おとといの晩に17車種の「欠陥隠し」についてリコールを届け出て謝罪を行い、きのうはそれとは別の11万台(だったかな)についてリコールを届け出た自動車メーカーが、一面全面使って新製品の広告を打っていたからだ。  僕の感覚からすれば、こういう時期に「新製品を作った ...
続きを読む
Posted at 2004/06/04 13:24:49 | コメント(1) | 事件・事故 | 日記

プロフィール

「フェアレデーって本当に呼ばれてたの? http://cvw.jp/b/9433/47108671/
何シテル?   07/24 21:51
曲面の綺麗な旧い車が好き、エレガンスのある車が好き。そんなこんなでユーノス500に乗りつづけ、もう……何年だ?  気がつけば屋根のない車まで併有。いつまで乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Automotive Design 
カテゴリ:新しい車関連
2003/08/09 00:21:12
 
All The Web 
カテゴリ:便利
2002/12/27 14:03:26
 
Hubble Space Telescope Public Pictures 
カテゴリ:科学・文化・芸術
2002/11/08 15:59:43
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年10月、発作的に衝動買いしてしまいました。 いい車だなぁと思ってはいたものの所 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
気が付けばデビューはもう19年前。 最新の車とは比べるべくもありません。 ガタガタゴトゴ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
例によって例のごとく、借り物の車での「パートタイム・オーナー」です。レンタルしたのは10 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
俄かオーナー経験は僅か3週間で終わりましたが、とてもいい車です。 代車だったので、コンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation