• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠のブログ一覧

2005年03月10日 イイね!

BMW Z8とは珍しい

BMW Z8とは珍しい
やっぱり実在したんだこの車。スパイ映画専用に作られたガジェットじゃなかったんだねえ、なんて思わず言ってしまうくらいBMWのZ8は最近の高性能著名ブランド車のくせに街で見ない。  同じようなカテゴリーのメルセデスのSLは僕の日常的な生活圏では逆に見かけない日のほうが少ないくらいで、バードウォッチャー ...
続きを読む
Posted at 2005/03/10 23:47:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海外の車 | 日記
2005年03月04日 イイね!

ブレラって…えぇ~?!

ブレラって…えぇ~?!
毎度覗いているitaliaspeed.comは、いま丁度ジュネーヴ・ショーの特集真っ只中だ。マウスの右クリックを受け付けない小癪な設定が気に食わないが、イタリアの車に関してはitaliaspeedの情報や写真は実にありがたい。  ジュネーヴ・ショーの特集となればランチァのイプシロン・ザガートやピ ...
続きを読む
Posted at 2005/03/04 18:23:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海外の車 | 日記
2005年02月22日 イイね!

Back To '50s ? 昔の名前で出てきます

Back To '50s ? 昔の名前で出てきます
イタリア車専門の英文ニュースサイト、Italia Speed. comを覗くと、3月のジュネーブ国際自動車ショーに、アルファ・ロメオは現行156の後継モデルを持ち込む旨の記事が掲載されている。  それを読むと、作らないと言ってたくせに結局デビューさせることになったGTVの次期モデル「ブレラ」の写真 ...
続きを読む
Posted at 2005/02/22 13:56:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海外の車 | 日記
2005年02月16日 イイね!

VWポロを巡る刑事事件が発生

VWポロを巡る刑事事件が発生
職場の先輩が「お前、車好きだろ。面白い動画があるぞ」とクイックタイムのムービーを見せてくれた。総尺22秒のそれはVWポロのCMフィルムのようなのだけれども…。  内容はこんな感じだ。 洋風アパートの前に停まる一台のVWポロに、階段から降りて来た中近東出身風の男が乗り込む。彼はポロを運転して小洒落 ...
続きを読む
Posted at 2005/02/16 11:55:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海外の車 | 日記
2005年02月14日 イイね!

どうなるフィアット、GMと提携解消

どうなるフィアット、GMと提携解消
弟も乗りたるフィアット(写真)といふもの、兄も乗ってみんとて買ふなり…かどうかまだ決めたわけじゃないが(アルファロメオはフィアットの一部門)この先いったいどうなっちゃうのよと不安になってくる話が出てきた。  業績不振から立ち直れないフィアット・グループは2000年以降、GMと資本提携関係にあり、い ...
続きを読む
Posted at 2005/02/14 13:15:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 海外の車 | 日記
2005年02月11日 イイね!

CLSを見てきた

CLSを見てきた
近所のヤナセにさっそく展示されていたメルセデス・ベンツの新モデル、CLSを見に行ってきた。2003年にヴィジョンCLSの名前で公表されて以来、ちょっとばかり気になっている車だった。  なにせ、写真の角度によってカッコよく見えたりひどく不細工に見えたりと落差が大きい。ならばやはり、自分の目で実物を見 ...
続きを読む
Posted at 2005/02/12 01:44:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海外の車 | 日記
2005年02月07日 イイね!

食パンが走っているようだった

食パンが走っているようだった
仕事帰りの夜道を歩いていると、急な坂との交差点で白いコンパクトカーが駆け下りて来るのに遭遇した。最終型スターレットを小洒落たスタイルに仕立て直したようなそれは、現行型のランチァ・イプシロンだった。  去年3月に「としまえん」で展示されている車両(添付GIF動画)を見たことはあるけれど、街中を走っ ...
続きを読む
Posted at 2005/02/07 21:53:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海外の車 | 日記
2005年02月01日 イイね!

ブレラ!ブレラ!!ブレラ!!!

ブレラ!ブレラ!!ブレラ!!!
italiaspeed.comという、イタリアメーカー専門の自動車ニュース速報サイトを見たところ、2002年にイタルデザイン社が提案したアルファロメオ・ブランドのコンセプトカー、「Brera(ブレラ)」の生産モデル公式写真が掲載されていた。  跳ね上げ式のドアを採用したイタルのコンセプトは、名前 ...
続きを読む
Posted at 2005/02/01 16:03:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海外の車 | 日記
2005年02月01日 イイね!

貧しさに負けた?世間に負けた?

貧しさに負けた?世間に負けた?
マイナーチェンジを受けたBMW7シリーズのプレスフォトを最初に見たとき、ふと脳裏をよぎったのは『昭和枯れすすき』の有名なフレーズだった。  クリス・バングルが手がけた現行の7シリーズ、デビュー当初から雑誌やネットのフォーラムで侃侃諤諤(なのか喧喧囂囂なのかちょっと区別しづらいのだが)の議論の的とな ...
続きを読む
Posted at 2005/02/01 13:30:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海外の車 | 日記
2005年01月26日 イイね!

ちょっとレアすぎる車に遭遇

ちょっとレアすぎる車に遭遇
仕事帰りの道すがら、先の交差点を右折しようとレーンを移ると、さっきまで自分のいたレーンの前方になにやら異彩を放つ青い車がいた。 高いリアデッキ、切り立ったテール、幌つきのカブリオレだ。 最初、マセラティのスパイダーかギブリあたりかなぁと思っていたのだが、少し近づいて我が目を疑った。…ありえん。 ...
続きを読む
Posted at 2005/01/27 01:25:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 海外の車 | 日記

プロフィール

「フェアレデーって本当に呼ばれてたの? http://cvw.jp/b/9433/47108671/
何シテル?   07/24 21:51
曲面の綺麗な旧い車が好き、エレガンスのある車が好き。そんなこんなでユーノス500に乗りつづけ、もう……何年だ?  気がつけば屋根のない車まで併有。いつまで乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Automotive Design 
カテゴリ:新しい車関連
2003/08/09 00:21:12
 
All The Web 
カテゴリ:便利
2002/12/27 14:03:26
 
Hubble Space Telescope Public Pictures 
カテゴリ:科学・文化・芸術
2002/11/08 15:59:43
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年10月、発作的に衝動買いしてしまいました。 いい車だなぁと思ってはいたものの所 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
気が付けばデビューはもう19年前。 最新の車とは比べるべくもありません。 ガタガタゴトゴ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
例によって例のごとく、借り物の車での「パートタイム・オーナー」です。レンタルしたのは10 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
俄かオーナー経験は僅か3週間で終わりましたが、とてもいい車です。 代車だったので、コンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation