• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠のブログ一覧

2005年02月20日 イイね!

ライブドア・堀江社長包囲網

ライブドア・堀江社長包囲網
日曜午前の報道特集系番組では、引き続きライブドアの堀江社長によるニッポン放送株式取得問題を大きく扱っている。  いまや直接の競合相手であるフジテレビ・日枝会長のみならず政官財揃って堀江社長の手法を非難する論調が強くなり始め、さながら十字砲火の如しである。  しかし一連のニュースを見ていて、なんだか ...
続きを読む
Posted at 2005/02/21 13:24:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ふと思ったこと | 日記
2005年02月09日 イイね!

歌う石焼き芋

歌う石焼き芋
僕の年代だと流石に金魚売や風鈴売りなんかは知識として知っているだけで実体験はないのだけれど、拍子木を鳴らしてやってくる紙芝居屋、哀愁漂う笛の音とともに現れる自転車の豆腐屋なんかは遠い子供の頃の記憶の中に懐かしく残っている。どれも、最近はまず聞くことが出来ないのが少し寂しい。  「古新聞、古雑誌、ぼ ...
続きを読む
Posted at 2005/02/09 16:35:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふと思ったこと | 日記
2005年01月11日 イイね!

発明の対価

発明の対価
東京高裁の和解勧告にしたがって青色発光ダイオード発明者と彼が発明当時所属していた会社の訴訟は6億円+利息を権利移転の対価として終結をみた。  青い薔薇と青い発光ダイオードは存在せず、もし開発できたら本当に凄いことだという雑学的知識だけはあったので「作れました」と言うニュースに接した時は某週刊誌連載 ...
続きを読む
Posted at 2005/01/12 01:09:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふと思ったこと | 日記
2004年11月02日 イイね!

ケータイ禁止

ケータイ禁止
昨日11月1日から施行された改正道路交通法で、運転中の携帯電話の使用が禁止になった。英国の保険会社の調査分析ではもう3年位前に「酒酔い運転よりも危険である」との結論が出ていることでもあり、当然の規制だと思っている。 自分自身の実感としても携帯で通話している状態と言うのは――なんでそんな比較ができ ...
続きを読む
Posted at 2004/11/02 13:27:18 | コメント(0) | ふと思ったこと | 日記
2004年10月29日 イイね!

「他社でも皆やっている」を巡って

「他社でも皆やっている」を巡って
昨日の日記に寄せられた、4leavesさんのコメントにあったさる三菱自動車従業員の発言「他社でも皆やっている。うちだけ騒がれるのはおかしい。会社は頭を下げる必要はない。」を巡って思うこと。 ネット媒体をうろついていると、匿名で同趣旨のことを書き込んでいるのに出くわすことは少なくない。 僕も学生時 ...
続きを読む
Posted at 2004/10/29 17:47:39 | コメント(0) | ふと思ったこと | 日記
2004年06月21日 イイね!

腕時計は右?左?

腕時計は右?左?
日本人F1ドライバーの佐藤琢磨が、1990年に鈴木亜久里が鈴鹿(日本GP)で3位となって以来の表彰台をものにして、ル・マンでの日本チーム総合優勝とあわせ6月のモータースポーツ・シーンはちょっとばかり嬉しいことになっている。  90年の鈴木の表彰台は、白状すると中継を見ていても今ひとつ嬉しくなかっ ...
続きを読む
Posted at 2004/06/21 13:01:32 | コメント(1) | ふと思ったこと | 日記
2004年06月19日 イイね!

初めて自分で買ったアレ

初めて自分で買ったアレ
二次会の二次会の二次会でちょっと話題になって、不思議と頭に残っているのが「自分で初めて買った」あれは何だった?と言う話。酒席で話題になったのは、レコードだった。  ちなみに一緒にいた某ヤマモトさんはブラームスらしい。冗談ではなく。更に、彼が最初に親に買ってもらったのもモーツァルトだったかシューベル ...
続きを読む
Posted at 2004/06/22 19:02:12 | コメント(1) | ふと思ったこと | 日記
2004年06月08日 イイね!

BMWのX3発表会@六本木ヒルズ

BMWのX3発表会@六本木ヒルズ
SUVならぬ「SAV」を標榜するBMWの新型車、X3が今日、国内発表された。SAVって言うのは「スゴいAV」の略では勿論なくて、スポーツ・アクティブ・ビークルのことだとか。  な~んて書くと、まるで僕がこの発表会を見てきたみたいだけれど、実のところこれは伝聞情報だ。確かにきょう僕が仕事で訪れた六 ...
続きを読む
Posted at 2004/06/08 19:14:33 | コメント(0) | ふと思ったこと | 日記
2004年05月18日 イイね!

「これぞ日本デザインの精髄」

「これぞ日本デザインの精髄」
仕事で六本木ヒルズに赴いた。 訪問先が高層ビルの中にあるので、駅の自動改札にも似た警備ゲートを通ってビジネスフロアに通じるエレベーターホールに向かう。  バブル型商業施設である六本木ヒルズの中であるからには、たとえビジネス向けエリアと言えども、華やかさに手抜かりはない。下手な地方都市の観光ホテル ...
続きを読む
Posted at 2004/05/18 19:03:23 | コメント(0) | ふと思ったこと | 日記
2003年07月14日 イイね!

いつか撮りたい写真

いつか撮りたい写真
ここ暫らく、バタバタと気忙しい日々が続いて日記の更新も侭ならなかったのだが、日曜日にふと思い立って僕が最初に手にした「自分のカメラ(添付画像)」を机の引出しの奥から引っ張り出してみた。 小学6年生の頃、小遣いやお年玉を貯め、足りない分は父の資金援助を受けて手に入れたもので、その後10年以上普段使い ...
続きを読む
Posted at 2003/07/14 12:38:10 | コメント(1) | ふと思ったこと | 日記

プロフィール

「フェアレデーって本当に呼ばれてたの? http://cvw.jp/b/9433/47108671/
何シテル?   07/24 21:51
曲面の綺麗な旧い車が好き、エレガンスのある車が好き。そんなこんなでユーノス500に乗りつづけ、もう……何年だ?  気がつけば屋根のない車まで併有。いつまで乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Automotive Design 
カテゴリ:新しい車関連
2003/08/09 00:21:12
 
All The Web 
カテゴリ:便利
2002/12/27 14:03:26
 
Hubble Space Telescope Public Pictures 
カテゴリ:科学・文化・芸術
2002/11/08 15:59:43
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年10月、発作的に衝動買いしてしまいました。 いい車だなぁと思ってはいたものの所 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
気が付けばデビューはもう19年前。 最新の車とは比べるべくもありません。 ガタガタゴトゴ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
例によって例のごとく、借り物の車での「パートタイム・オーナー」です。レンタルしたのは10 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
俄かオーナー経験は僅か3週間で終わりましたが、とてもいい車です。 代車だったので、コンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation