• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠のブログ一覧

2002年12月26日 イイね!

かなたからのエアメール

かなたからのエアメール職場に送られてきた、かなたからのエアメール…って言ってもシンガポールからの請求書なのだが、貼ってあった切手(写真)が凄い。

 日本でも最近はドラえもんだったか何かが切手の図案に採用されてちょっと話題になったが、これは…バービー人形と、もう一方は絵柄からして日本のアニメのキャラクターじゃないか?
 ライツはクリアしてるのかと、疑問が浮かぶ。幾ら東南アジアが海賊版天国だとしても、政府発行の有価証券で著作物の無断使用はまずいよなぁ。これが米国の某ネズミ遊園地権利者だったら法外な権料を請求されるに違いないぞ…

 与太話はともかくとして、恐らくこれは、子供の遊びシリーズみたいな切手で、着せ替え人形を題材にしたものなんだろうけど、それにしてもこんな図案の切手がビジネスレターに貼られてくることにちょっとびっくりした。
Posted at 2002/12/26 17:10:42 | コメント(1) | 芸能・文化 | 日記
2002年12月26日 イイね!

ちょっと固いかもしれない…

ちょっと固いかもしれない…先週土曜日に履き替えたヨコハマDNA・GPは、パーツレビューにも記したとおり、これまで使っていたグリッド2よりも色々と具合のいいタイヤだった。ただ一点を除いては。

 スポーツタイヤだから当たり前ではあるのだが、予想していたよりもかなり乗り味が固いのだ。ちょうど、ゴム底のスニーカーから革底の靴に履き替えたように、路面の当たりが随分はっきり伝わってくる。もちろん、相応の走り方をするときには、路面の情報がドライバーに伝わってこないと困るのだが、普段使いの範囲では(よく言うと)いささか情報過多ぎみで鬱陶しさすら感じることがある。
 例えばカーナビで、「500メーター先右折です」はありがたいけれど、路地ごとに「この交差点では曲がらないで下さい」とか「道なりに進行してください」「左手に見えますのはコンビニでございま~す」なんてのべつ幕なしに言われた日にはえーかげん黙っとけと腹が立つのと同じことだと思う。

 それじゃあ乗り心地重視のタイヤを履けばよかったかと言うと、僕の乗り方だとコンフォート系のタイヤでは運転していてストレスになる。膨らむ、孕む、曲がらない…そう言うのは僕はダメなのだ。まあ、そんなことが起こる走り方さえしなければ何の問題もないのだが「いらち」の僕にはそれが辛抱できない。まこと、人間とは我侭で贅沢なものだ。

 いずれこの乗り心地にも慣れていくのかもしれないけれど、できれば路面の凹凸を一々蹴り飛ばして乗り越えていくようなのではなく、穏やかに受け流すようなタイヤのほうがよかったかなぁと少し弱気になっている。性能的には完全に満足なレベルにあるのだけれど、ちょっと辛さも感じているのは、僕が前ほど若くなくなった証拠だろうか。
Posted at 2002/12/26 10:57:10 | コメント(0) | ユーノス500関係 | 日記

プロフィール

「フェアレデーって本当に呼ばれてたの? http://cvw.jp/b/9433/47108671/
何シテル?   07/24 21:51
曲面の綺麗な旧い車が好き、エレガンスのある車が好き。そんなこんなでユーノス500に乗りつづけ、もう……何年だ?  気がつけば屋根のない車まで併有。いつまで乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2002/12 >>

12 34 5 67
8 91011 12 1314
151617 181920 21
222324 25 26 2728
293031    

リンク・クリップ

Automotive Design 
カテゴリ:新しい車関連
2003/08/09 00:21:12
 
All The Web 
カテゴリ:便利
2002/12/27 14:03:26
 
Hubble Space Telescope Public Pictures 
カテゴリ:科学・文化・芸術
2002/11/08 15:59:43
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年10月、発作的に衝動買いしてしまいました。 いい車だなぁと思ってはいたものの所 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
気が付けばデビューはもう19年前。 最新の車とは比べるべくもありません。 ガタガタゴトゴ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
例によって例のごとく、借り物の車での「パートタイム・オーナー」です。レンタルしたのは10 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
俄かオーナー経験は僅か3週間で終わりましたが、とてもいい車です。 代車だったので、コンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation