• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠のブログ一覧

2004年03月15日 イイね!

ユーノス500、大破

ユーノス500、大破帰宅途中の目黒通り本線上で、僕の前を走っていた一団が急に停まった。
右車線にいた僕の前には無線タクシー、その前方に2台。右車線の先頭にいた車の左にもう1台だ。
タクシーの運転手さんに聞いたところによると、どうやら右車線の先頭にいた車が、道路左側のファミリーレストランに入りたくて針路変更しようとしたところ左車線は既に車で塞がっていたので急ブレーキを踏んだらしいのだ。
この大馬鹿者の真後ろにいた車はパニックブレーキで事なきを得たが、その後ろにいたタクシーはそのままでは制動距離が足りず、左車線に逃げようとした。
 目の前で4台に左右両車線を塞がれた僕も、目いっぱいブレーキを踏んで左に逃げたがタクシーが白線の真ん中あたりで斜めを向いたまま停止してしまい、左車線までほぼ逃げ切った僕の車は、制動距離が足りずに運転席側ヘッドランプのあたりから、タクシーの左後部に突っ込んだ。

 結果、写真の通りのありさまだ。
事故の引き金となった大バカは、さっさと姿をくらましやがった。
 不幸中の幸いだったのは、僕も、タクシーの運転手さんも怪我がなく、かつタクシーが空車だったこと。多重衝突にならずに済んだこと。
 僕が突っ込んでしまったタクシーのほうでも何が起きたかよーく分かっているので、僕に対して何ら責めるようなことも言わず、むしろ気の毒がってくれたこと。

 タクシーは、樹脂バンパーの左かどにかなりの擦過傷を受けたほか、左のリアフェンダーパネルが後ろから押されて歪んでしまっていた。ことによったらフレームも変形しているだろう。
 僕の車の被害は深刻で、メンバー材は(ブレーキをかけていたので車が頭を下げた姿勢で突っ込んだため)さほど変形していないが、それより上の内部構造がグシャグシャになっていた。
ラジエーター系も当然ダメージを受けており、冷却水がダダ漏れになった。
 現場で警察官の聴取を受けた際、被害額はどのくらいになるかと聞かれたので過去の経験からの想像で(ありがたくないことに大体のところが想像できてしまうだけの経験をしているのだ)概ね80万と伝える。
 車検以後お世話になっているディーラーに電話をかけレッカーで陸送してもらい、残っていただいたいつものHさんとメカニックにおおよそを見てもらうと―何ということだ。
「見た感じですが、80万くらい…」世界まるごとHOWマッチならホールイン・ワン賞だ。

 費用を度外視して直そうと思えば直せる、との見立てなので、その方向で検討に入る。とりあえずは見積もりだ。

 しかし何が腹立たしいって、人さまをこんな目に遭わせた大バカ運転手は、事故そのものには絡んでいないので、なんのオトガメもなしで済んでしまうということ。
あー、はいはい。確かにもっと車間を空けて走ってればこんな目に遭わなかったですよ~だ!
Posted at 2004/03/15 23:17:16 | コメント(3) | ユーノス500関係 | 日記

プロフィール

「フェアレデーって本当に呼ばれてたの? http://cvw.jp/b/9433/47108671/
何シテル?   07/24 21:51
曲面の綺麗な旧い車が好き、エレガンスのある車が好き。そんなこんなでユーノス500に乗りつづけ、もう……何年だ?  気がつけば屋根のない車まで併有。いつまで乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2004/3 >>

 1 23 45 6
789 10111213
14 15 16 1718 1920
212223 24252627
28 293031   

リンク・クリップ

Automotive Design 
カテゴリ:新しい車関連
2003/08/09 00:21:12
 
All The Web 
カテゴリ:便利
2002/12/27 14:03:26
 
Hubble Space Telescope Public Pictures 
カテゴリ:科学・文化・芸術
2002/11/08 15:59:43
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年10月、発作的に衝動買いしてしまいました。 いい車だなぁと思ってはいたものの所 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
気が付けばデビューはもう19年前。 最新の車とは比べるべくもありません。 ガタガタゴトゴ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
例によって例のごとく、借り物の車での「パートタイム・オーナー」です。レンタルしたのは10 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
俄かオーナー経験は僅か3週間で終わりましたが、とてもいい車です。 代車だったので、コンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation