• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠のブログ一覧

2004年03月28日 イイね!

ユーノス500、復帰。金さえかければ確かに直る

ユーノス500、復帰。金さえかければ確かに直る修理完了の連絡を受け、大田区にあるいつものディーラーに赴いた。
 Hさんの運転で姿を現した懐かしのユーノス500(写真)を見ると、事故直後に搬入した際にメカニックのMさんから「金額を度外視すれば、直ることは直る」と言われていた通り、なるほど直るものである。
粉々に砕けた運転席側ヘッドライトユニット(替えたばっかりだったのに…)も新しくなり、ついでに「目尻」のウインカーレンズ一式も交換されていて、古ぼけて濁った助手席側と妙な対比を見せている。まあ、じっくり見なければ気にならないくらいの違いではあるけれど。
 ボンネット・フードを開いて中身を見ると、なにやら新しい。
骨格の一部も含めてラジエータ周辺を交換したのだから、まぁ当然ではある。それも含めて、ひとことで言って「直っている」。
ほっとしたような、なんとも遣る瀬無いような複雑な気分だ。

 考えてみれば、車趣味の世界には「レストア(復元、だろうか)」なんてものもあって、甚だしい場合には錆の塊と変わらないようなシロモノを走行可能な状態にまで戻してしまうことも可能なのだから、ぶつけて歪んだくらいなら、直るのが当たり前だ。
 ただし、先にも書いたとおり、こういうことには「金額を度外視すれば」と言う条件がつく。錆の塊を自動車にまで戻したりすれば数百万規模のコストが平気でかかる。いや、もっとか?
今回の修理では、値引き後金額で税込金69万円也の請求書とご対面する運びとなった。
 車両保険は全損扱いなので全額の30万円+全損手続き費用分(要するに廃車費用ということだろう)3万の、計33万円出るけれど、残余は当然ながら持ち出しだ。
 今回の事故が、僕の運転ミスだとか不注意だとか慢心だとかに起因するものなら溜息をつきつつも、仕方ないと素直に思えるのだけれど…いや、これ以上は言うまい。愚痴にしかならない。

 事故の前からお願いしてあったウォーターポンプを含む、タイミングベルト回り一式の交換も、この際一緒に片付けてもらった。こちらの支出は12万円。ディーラーのHさんに言わせると「今年に入ってうちの店で一番お金使ってるお客さんは、間違いなく惰眠さん」なのだそうだ。
 即金で車を買う人などあまりいないだろうから、ほぼ毎週々々入庫しては、小物とはいえない修理や交換を続けてきてしまったのだから、不本意ではあるが必然の結果である。

 ところで、そもそも連続出費の元凶となった例の異音が、実はさっぱり収まっていない。しかし交換前とは音の出方のパターンが変化して、寧ろ吸気か燃料噴射かのあたりを疑った方がよさそうな気配がある。本当に、一体どこがおかしいのかさっぱり判らなくなってきた。
 ただの経年劣化で機能面に致命的な影響が起きないのであれば、タイ・ベルで結ばれた「危ない箇所」の交換は済ませたし、これ以上気にしないことにするが、スッキリしないことは事実だ。

 それはそれとして、エンジンのタペット音がいやに耳につくので、今度の週末はオイル交換なりの対応をしなければならないだろう。まったく難儀な車である。
Posted at 2004/03/29 11:57:09 | コメント(1) | ユーノス500関係 | 日記

プロフィール

「フェアレデーって本当に呼ばれてたの? http://cvw.jp/b/9433/47108671/
何シテル?   07/24 21:51
曲面の綺麗な旧い車が好き、エレガンスのある車が好き。そんなこんなでユーノス500に乗りつづけ、もう……何年だ?  気がつけば屋根のない車まで併有。いつまで乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2004/3 >>

 1 23 45 6
789 10111213
14 15 16 1718 1920
212223 24252627
28 293031   

リンク・クリップ

Automotive Design 
カテゴリ:新しい車関連
2003/08/09 00:21:12
 
All The Web 
カテゴリ:便利
2002/12/27 14:03:26
 
Hubble Space Telescope Public Pictures 
カテゴリ:科学・文化・芸術
2002/11/08 15:59:43
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年10月、発作的に衝動買いしてしまいました。 いい車だなぁと思ってはいたものの所 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
気が付けばデビューはもう19年前。 最新の車とは比べるべくもありません。 ガタガタゴトゴ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
例によって例のごとく、借り物の車での「パートタイム・オーナー」です。レンタルしたのは10 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
俄かオーナー経験は僅か3週間で終わりましたが、とてもいい車です。 代車だったので、コンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation