• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠のブログ一覧

2005年03月15日 イイね!

じこせきにん

じこせきにん事故の責任なら民事・行政ともとりました…じゃなくて。
ひところ流行した「自己責任」のほうの話。
新聞でもニュースでも、マラッカで日本の商船が海賊に襲撃されて日本人乗員らが消息不明になったことを報じている。外務省はじめ政府の関係各所は情報収集などに努めている由。
色々と好ましくない想像が思い浮かぶが、被害者が無事に帰国できることを願っている。

 しかしそれとは別に、僕は父親譲りの皮肉屋なので、こういうニュースに接するとどうしても言いたくなる。
 マラッカ海峡に海賊がいて、これまでもたびたび商船が襲われていることは知られている。海事関係者にとっては常識の範疇だろう。
 「そういう危険な海域に、対策手段も講じずにノコノコ出かけていったのだから、海賊に襲われたのは自己責任だ」と誰も言わないのが不思議である。「救出にかかった費用を本人に請求すべきだ」と外務省が言い出さないのは、不可解だ。

 この差はどこから来るんでしょうねぇ~、などと口の端を歪ませて元政府高官や外務省幹部あたりにじっくりお話を伺ってみたくなってしまったり。要するに、あの頃さんざ喧伝された「自己責任」の正体ってのは「国民たるもの四の五の言わず国策に従うが必定、恭順しない輩は辛き目に遭わせてやる」的な考えの発露だったってこと。
ああ、やだやだ。なんとも胸ク(自粛)悪い話だ。
Posted at 2005/03/15 12:28:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事件・事故 | 日記

プロフィール

「フェアレデーって本当に呼ばれてたの? http://cvw.jp/b/9433/47108671/
何シテル?   07/24 21:51
曲面の綺麗な旧い車が好き、エレガンスのある車が好き。そんなこんなでユーノス500に乗りつづけ、もう……何年だ?  気がつけば屋根のない車まで併有。いつまで乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/3 >>

  1 23 45
6 78 9 10 1112
13 14 15 16 1718 19
20 21 22 23242526
27 28 29 3031  

リンク・クリップ

Automotive Design 
カテゴリ:新しい車関連
2003/08/09 00:21:12
 
All The Web 
カテゴリ:便利
2002/12/27 14:03:26
 
Hubble Space Telescope Public Pictures 
カテゴリ:科学・文化・芸術
2002/11/08 15:59:43
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年10月、発作的に衝動買いしてしまいました。 いい車だなぁと思ってはいたものの所 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
気が付けばデビューはもう19年前。 最新の車とは比べるべくもありません。 ガタガタゴトゴ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
例によって例のごとく、借り物の車での「パートタイム・オーナー」です。レンタルしたのは10 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
俄かオーナー経験は僅か3週間で終わりましたが、とてもいい車です。 代車だったので、コンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation