• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠のブログ一覧

2005年09月28日 イイね!

同乗者あり

同乗者あり会社帰り、同じ方向に帰る仕事仲間を乗せた。
思い返すと、自分の車に人を乗せるのは随分と久しぶりのことだ。
人を乗せるなりの気をつけた運転を心がけたけれど、それで普段の自分の運転操作が荒いことを思い知った。

 急発進や急転舵、急減速など雑な操作をしているつもりは毛頭ないのだけれども、同乗者がいないと乗り心地に気をつけなくなる。自分で運転している限り、不意の遠心力や加減速で揺さぶられることがないから「同乗者が快適でない運転」が気にならないのだ。
 以前、同期入社の友人を家まで送ったとき「俺だったら、このスピードで交差点を曲がろうとは思わないな~」と呆れられたことを、ふと思い出した。海より深く反省。

でも多分、そういう運転をする傾向は、直らないと思う。
Posted at 2005/09/29 01:10:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ユーノス500関係 | 日記

プロフィール

「フェアレデーって本当に呼ばれてたの? http://cvw.jp/b/9433/47108671/
何シテル?   07/24 21:51
曲面の綺麗な旧い車が好き、エレガンスのある車が好き。そんなこんなでユーノス500に乗りつづけ、もう……何年だ?  気がつけば屋根のない車まで併有。いつまで乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/9 >>

    12 3
4 56 789 10
11 12131415 1617
181920 21 222324
25 2627 28 2930 

リンク・クリップ

Automotive Design 
カテゴリ:新しい車関連
2003/08/09 00:21:12
 
All The Web 
カテゴリ:便利
2002/12/27 14:03:26
 
Hubble Space Telescope Public Pictures 
カテゴリ:科学・文化・芸術
2002/11/08 15:59:43
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年10月、発作的に衝動買いしてしまいました。 いい車だなぁと思ってはいたものの所 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
気が付けばデビューはもう19年前。 最新の車とは比べるべくもありません。 ガタガタゴトゴ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
例によって例のごとく、借り物の車での「パートタイム・オーナー」です。レンタルしたのは10 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
俄かオーナー経験は僅か3週間で終わりましたが、とてもいい車です。 代車だったので、コンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation