• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠のブログ一覧

2007年01月18日 イイね!

3年少々もちました・その2

3年少々もちました・その2この前、3年少々で寿命を迎えたのは車のバッテリーだったが、今回のはPCのCRTモニター。03年の9月に突然壊れたのと同じものを秋葉原の量販店で購入して、以来使い続けてきたのだけれど、このところちょっとばかり見過ごせない不具合が出始めていたのだ。

 具体的には、表示される画面によって時々文字がオフ・フォーカス気味になってひどく読みづらくなること。いまひとつは、電子ビームの収束が悪いのか、モニタ上にRGBの輝線が斜めの縞模様となって現れること。特に後者は、クルマの写真などをニヤニヤしながら眺めているときに大変に具合が悪い。細かいことを言うと、若干焼きつきも発生している。

 こらぁもうアカンと見切りをつけ、PC本体とセットで買ったものの出番なく仕舞っぱなしにしていた液晶モニタを引っ張り出してきて繋ぎ代えた。これまで自宅ではTFT液晶のモニタは忌避してきたのだけれども、こうして使ってみると特に不具合はない。奥行きの長いモニタが薄っぺらくなったおかげで机の上も広く使える。ほぼいいこと尽くめだ。ただ一点気に入らないのは、表面の光沢処理。暗色の写真を表示していると、見たくもない自分の顔が反射してしまうのだ。
Posted at 2007/01/22 11:52:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 身の回りの出来事 | 日記

プロフィール

「フェアレデーって本当に呼ばれてたの? http://cvw.jp/b/9433/47108671/
何シテル?   07/24 21:51
曲面の綺麗な旧い車が好き、エレガンスのある車が好き。そんなこんなでユーノス500に乗りつづけ、もう……何年だ?  気がつけば屋根のない車まで併有。いつまで乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  12345 6
789 10 1112 13
14 1516 17 1819 20
21 22 2324 252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

Automotive Design 
カテゴリ:新しい車関連
2003/08/09 00:21:12
 
All The Web 
カテゴリ:便利
2002/12/27 14:03:26
 
Hubble Space Telescope Public Pictures 
カテゴリ:科学・文化・芸術
2002/11/08 15:59:43
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年10月、発作的に衝動買いしてしまいました。 いい車だなぁと思ってはいたものの所 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
気が付けばデビューはもう19年前。 最新の車とは比べるべくもありません。 ガタガタゴトゴ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
例によって例のごとく、借り物の車での「パートタイム・オーナー」です。レンタルしたのは10 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
俄かオーナー経験は僅か3週間で終わりましたが、とてもいい車です。 代車だったので、コンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation