• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠のブログ一覧

2007年09月06日 イイね!

車庫でツーショット

車庫でツーショット台風9号が関東地方を直撃するというので、青空駐車の幌屋根車を屋内に非難させた。通常ならば、屋内駐車のユーノス500を身代わりに風雨に晒すより他ならないのだけれども、たまたま今回は隣のスペースを使っていた人が転出してしまって空いているので、緊急避難的に(勝手に)一晩だけ入庫させることにした。

 ところでこの車庫は建物の構造上、屋内部分に比べて出入り口が多少すぼまった形になっている。要するに柱があるわけだ。このお陰で、本来僕が利用権を持っている側の車は奥まで目一杯下げ、隣の車はカタカナの「イ」の字みたいに斜めになって柱を避けながら停めざるを得ない。
 いままで使っていた住人が上手に停めているので気づかなかったのだけれども、この「イ」の字の斜め側に当たる車を駐車するのにやたら神経を使うことを初めて知った。見えづらい左側には建物の構造物、右の後ろには別の車。どっちにも当てるわけには行かない。

 レガシィの人はこんな面倒な形で停めざるを得なかったのか……と、今更ながら些か申し訳なく思ってしまった。と同時に、新しい人が入居してきたときにどうなるかと思うと、それも気がかりだ。世の中、車庫入れが苦手だって人は多いからなぁ。

 ともあれ、本来自分が使っていいスペースじゃないところに車を入れているので、金曜日は天候に関わらず幌屋根の車で出勤することが確定だ。
Posted at 2007/09/07 10:57:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 幌つきの方の赤い車 | 日記

プロフィール

「フェアレデーって本当に呼ばれてたの? http://cvw.jp/b/9433/47108671/
何シテル?   07/24 21:51
曲面の綺麗な旧い車が好き、エレガンスのある車が好き。そんなこんなでユーノス500に乗りつづけ、もう……何年だ?  気がつけば屋根のない車まで併有。いつまで乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
2 34 5 6 78
910 11 12 131415
1617 181920 2122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

Automotive Design 
カテゴリ:新しい車関連
2003/08/09 00:21:12
 
All The Web 
カテゴリ:便利
2002/12/27 14:03:26
 
Hubble Space Telescope Public Pictures 
カテゴリ:科学・文化・芸術
2002/11/08 15:59:43
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年10月、発作的に衝動買いしてしまいました。 いい車だなぁと思ってはいたものの所 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
気が付けばデビューはもう19年前。 最新の車とは比べるべくもありません。 ガタガタゴトゴ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
例によって例のごとく、借り物の車での「パートタイム・オーナー」です。レンタルしたのは10 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
俄かオーナー経験は僅か3週間で終わりましたが、とてもいい車です。 代車だったので、コンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation