• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠のブログ一覧

2007年09月13日 イイね!

もうそんな季節になったのか……

もうそんな季節になったのか……あさ出社すると職場の上司が「惰眠君、きみクラシック・カーも興味ある?」と唐突に聞いてきた。そりゃ無論ありますが、と藪から棒になんですかというような顔をしながら答えると「きょうラ・フェスタ・ミッレミリアってクラシック・カーのレースの会見があって、テレ朝の前に何台か並んでたよ」と教えてくれた。大、もうそんな季節だったか。

 と言うようなことがあったので、早速昼休みに見物に行ってきた。僕が到着したときには、まだ芸能人(どうせ堺正章だろう)も取材のカメラも来ておらずACエースやブガッティ・タイプ13(添付写真)などの車だけが置かれていた。後で聞くと記者会見は僕の昼休みが終わる午後1時からだったそうで、堺正章のほかパンツェッタ・ジローラモもいたようだ(夕方のニュースで扱っている局があったので判った)。

 本家イタリアからは1年おきに博物館所蔵のスンゲー希少車が持ち込まれる。04年がディスコ・ヴォランテ、昨年はスポルティーヴァだった。と言うことは、今年はそういう目玉が期待できないので少しつまらない。
 エントリー・リストも公表されているので見てみたが、うーーーーん、イマイ……もとい、常連さんばっかり。でも2~3箇所「×××」と伏字になっているところがあるのが興味深い。まあ、多分、有名人がエントリーするってんで伏せているだけなんだと思うけど。

 職場に戻ると先の上司が「芸能人ならともかく、平日に4日も5日も潰してイベントに参加できるって、どういう仕事をしてる人たちなんだろうね?」などと言う。聞かれたって、そんなことは知らないよ。別に知りたいと思ったこともないし。
Posted at 2007/09/14 15:00:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車関係のイベント | 日記

プロフィール

「フェアレデーって本当に呼ばれてたの? http://cvw.jp/b/9433/47108671/
何シテル?   07/24 21:51
曲面の綺麗な旧い車が好き、エレガンスのある車が好き。そんなこんなでユーノス500に乗りつづけ、もう……何年だ?  気がつけば屋根のない車まで併有。いつまで乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
2 34 5 6 78
910 11 12 131415
1617 181920 2122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

Automotive Design 
カテゴリ:新しい車関連
2003/08/09 00:21:12
 
All The Web 
カテゴリ:便利
2002/12/27 14:03:26
 
Hubble Space Telescope Public Pictures 
カテゴリ:科学・文化・芸術
2002/11/08 15:59:43
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年10月、発作的に衝動買いしてしまいました。 いい車だなぁと思ってはいたものの所 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
気が付けばデビューはもう19年前。 最新の車とは比べるべくもありません。 ガタガタゴトゴ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
例によって例のごとく、借り物の車での「パートタイム・オーナー」です。レンタルしたのは10 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
俄かオーナー経験は僅か3週間で終わりましたが、とてもいい車です。 代車だったので、コンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation